広島市 竣工した「ザ・広島タワー」&「グランアークテラス」
-ザ・広島タワー&グランアークテラス-
アクティブインター・シティ広島(若草町地区第一種市街地再開発事業)のタワー住宅棟・テラス住宅棟は、広島駅新幹線口のすぐ北東側に建設されました。
手前が地上9階、地下1階の高級賃貸住宅「アクティブインターシティ広島・グランアークテラス」、奥が地上33階、塔屋2階、地下1階、高さ109.75mの超高層タワーマンション「ザ・広島タワー」です。
「ザ・広島タワー」を南西側から見た様子です。竣工は2010年5月20日、入居開始は2010年7月上旬から行われています。
「ザ・広島タワー」を南東側から見た様子です。
高級賃貸住宅の「アクティブインターシティ広島・グランアークテラス」です。こちらは一足早く、2010年4月1日から入居開始されました。1~3階は商業施設となっています。
電柱・電線が地中化されています。
南西角に広場が設けられています。
| 固定リンク
« 広島市 ACTIVE-INTER CITY HIROSHIMA 「シェラトンホテル広島」が2011年春オープン! | トップページ | 堂島小学校跡地 「(仮称)大阪市北区堂島2丁目マンション新築工事」は地上39階、高さ約138m »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島県が新病院の基本計画を発表! 「二葉の里地区」に広島市内の4病院を統合 地上16階、病床数1,000床、整備費は1,300億円~1,400億円(2023.09.09)
- 広島市サッカースタジアムと一体的に整備 「中央公園広場エリア等整備・管理運営事業」を着工 商業施設名称を「HiroPa(ヒロパ)」に決定!(2023.08.12)
- 広島県 二葉の里地区 広島県構想の新病院は、地上16階、ベッド数1,000床規模、総事業費1,300億円を想定!(2023.08.01)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 2023年7月15日の建設状況(2023.07.31)
- 旧広島市民球場跡地整備等事業 オープンした商業施設「SHIMINT HIROSHIMA(シミントひろしま)」 (2023.07.26)