« 阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業 A2棟 2010/10/12 | トップページ | 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Cブロック 2010/10/15 »

2010年10月14日 (木)

(仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/10/12 2台目の「アースドリル掘削機」が登場!

Kintetsu1010121
撮影日2010年10月12日 全景です。今週はかなり変化がありました。
 
 
Kintetsu1010122
撮影日2010年10月12日
 敷地南東側の「構真柱(こうしんちゅう)」を組み立てる「仮孔」で、「構真柱」が2本同時に組み立てられていました。
 
 
Kintetsu1010123
撮影日2010年10月12日
 新たに
敷地北側にも「構真柱」を組み立てる「仮孔」が設けられました。合計3ヶ所で「構真柱」が組み立てられることになります。 
 
 
Kintetsu1010124
撮影日2010年10月12日
 新たに敷地北側に2台目の「アースドリル掘削機」が登場しました。住友建機製(現在は日立住友重機械建機クレーン)の「SD205-2」のようです。
 
 「SD205-2」は、イタリアの「ソイルメック社」との技術提携により誕生しました。小型なので最大掘削深度は40mのようです。
 
 
Kintetsu1010125
撮影日2010年10月12日 敷地北側でも「構真柱」の建込みが始まりました。
 
 
Kintetsu1010126
撮影日2010年10月12日
 敷地西側の「仮設スロープ」が復活するようです。「覆工板(メトロデッキ)」で「仮設スロープ」を構築しています。
 
 長く使用していた北側の「仮設スロープ」の直下は工事が出来ていません。そのため「仮設スロープ」を移動して遅れを取り戻す必要があります。

 
 
Kintetsu1010127
撮影日2010年10月12日 1台目のアースドリル掘削機「IMT AF-30J」です。面白い作業を見る事が出来ました。
 
 
Kintetsu1010128
撮影日2010年10月12日
 「TMB掘削バケット」が掘削を終えて地上に上がってくる所でした。掘削孔はベントナイトを中心とした「安定液」で満たされているので「TMB掘削バケット」が汚れています。
 
 
Kintetsu1010129
撮影日2010年10月12日
 アースドリル掘削機がくるっと回転しました。隣のスタンドに「TMB掘削バケット」を戻すのでしょうか?
 
 
Kintetsu10101210
撮影日2010年10月12日 北側から見た様子です。
 
 
Kintetsu10101211
撮影日2010年10月12日
 Hoop前では「アベナリエ」の準備が始まりました。正式名称は「イルミネーションゲート in Hoop」ですが、長いのでみんな「アベナリエ」と呼んでいます(笑)。
 
 昨年は、2009年10月17日~2010年1月11日だったので、今年もほぼ同じだと思われます。それにしても1年はあっという間ですね・・・
 
 
Kintetsu10101212_2
撮影日2010年10月12日 南隣りの「岸本ビル」の解体工事がほぼ終わりました。
 
 
Kintetsu10101213
撮影日2010年10月12日
 隣の「木村ビル」と下層階が一体化していましたが、手術時に癒着を剥がすように上手に解体しています。しかし「木村ビル」の外観はこのままなんでしょうか・・・・

|

« 阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業 A2棟 2010/10/12 | トップページ | 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Cブロック 2010/10/15 »

竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事