とんぼりリバーウォーク「大黒橋架替その他工事」 2010年10月29日の建設状況
-とんぼりリバーウォーク(道頓堀川水辺整備事業)-
「とんぼりリバーウォーク」の整備は、「道頓堀川の水辺整備を行い、水の都大阪を象徴する名所にふさわしい、にぎわいある水辺空間の創造を図る」事を目的に行われています。
最終的には、2011年3月末をメドに「湊町リバープレイス」の西側から「日本橋」間の東西約1kmが遊歩道で結ばれる予定です。
現在は、「新戎橋」~「大黒橋」間の遊歩道が工事中ですが、それと共に「大黒橋」の架け替え及び「大黒橋」の西側の遊歩道の工事も行われています。工期は2009年2月25日~2011年3月31日となっています。
比較 → 2010年7月2日の建設状況
比較 → 完成予想図&2010年3月の状況
「大黒橋」の架け替えの様子を南側から見た様子です。
「大黒橋」~「新戎橋」間の遊歩道の工事の様子です。南岸部分ですが、かなり遊歩道の形状が分かるようになってきました。
「大黒橋」~「新戎橋」間の遊歩道の工事の様子です。北岸部分も、かなり遊歩道の形状が分かるようになってきました。
| 固定リンク
« ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/10/29 「JR ISETAN MITSUKOSHI」のロゴ! | トップページ | 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Cブロック 2010/10/29 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- J.フロント リテイリング 「大丸松坂屋百貨店」が2024年度(2025年2月期)の店舗別売上ランキングを発表 「心斎橋店」が久しぶりに売上高1,000億円を突破!(2025.04.16)
- 訪日外国人数 2025年3月は349万7600人(推計値) 3月としては過去最高を記録 過去最速で累計1,000万人を突破!(2025.04.17)
- 高島屋 2024年度(2025年2月期)の店舗別売上ランキングを発表 1,000億円以上が5店舗、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」を含めると6店舗!(2025.04.15)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年3月度 阪急梅田本店が前年同月比3.7%減、高島屋大阪店が前年同月比5.6%減、大丸心斎橋店が前年同月比4.7%減(2025.04.02)
- 近畿日本鉄道 鶴橋駅2番線の「昇降ロープ式ホームドア」が2025年3月30日(日)から使用開始 3番線・4番線には「大開口ホーム柵」を設置!(2025.03.27)