« 名古屋駅前 大名古屋ビル及びロイヤルパークイン名古屋の建替計画「(仮称)名駅三丁目計画」 環境影響評価準備書提出! | トップページ | abeno CUES TOWN(あべのキューズタウン) 2010/11/17 »

2010年11月18日 (木)

中之島フェスティバルタワー 2010/11/17 タワークレーン3基がフロアクライミング!

Asahi1011171
撮影日2010年11月17日
 全景です。北東側のタワークレーン1基が先にフロアクライミングしていましたが、残りの3基もフロアクライミングが完了しました。
 
 私は、地上はNikonD200、空撮はCanonEOS5Dmk2と使い分けています。EOS5Dmk2のあまりに大きいデータ量でパソコンのHDDがパンクしてしまうからです(笑)。
 
 今回「中之島フェスティバルタワー」をEOS5Dmk2で撮影してみました。UPした写真は縮小圧縮しているので分かりづらいですが、原版のあまりに高い解像度に驚いてしまいました。
 正直、地上からビルの撮影にはここまでの解像度は、私レベルのヘタクソな腕では宝の持ちくされで必要ないと感じました。 
  
 
Asahi1011172
撮影日2010年11月17日 アップです。
 
 
Asahi1011173
撮影日2010年11月17日 「フェスティバルホール」の舞台側です。 
 
 
Asahi1011174
撮影日2010年11月17日
 この部分が「免震層」になり、最大1.5m角の鉛入り「積層ゴム」や揺れのエネルギーを吸収する「オイルダンパー」等が設置されます。「積層ゴム」の取り付けはまだまだ先のようです。
 
 
Asahi1011175
撮影日2010年11月17日 北西側から見た様子です。

|

« 名古屋駅前 大名古屋ビル及びロイヤルパークイン名古屋の建替計画「(仮称)名駅三丁目計画」 環境影響評価準備書提出! | トップページ | abeno CUES TOWN(あべのキューズタウン) 2010/11/17 »

04 中之島フェスティバルタワー」カテゴリの記事