中之島ダイビル・ウエスト(仮称)新築工事 2010/12/17
撮影日2010年12月17日
全景です。本着工前の準備工事の様子です。ただ他の建設現場では、この段階を本工事としている場合もあり、区別する意味はあまりありません。
撮影日2010年12月17日
日本車輌製造のオールケーシング掘削機「RT-300Ⅱ」です。「場所打ちコンクリート杭」を構築する部分の地下障害物の破砕を行っている思われます。
撮影日2010年12月17日 「三点式パイルドライバ」です。
撮影日2010年12月17日
「三点式パイルドライバ」には、「三連型アースオーガ」が装着されています。「ソイルセメント柱列壁工法」で「山留め壁」を構築していると思われます。
撮影日2010年12月17日 「セメントミルクプラント」です。
| 固定リンク
「05 中之島ダイビル(周辺のダイビル含む)」カテゴリの記事
- 新ダイビル 2015/02/25 公園のように広い約1,000坪となる「堂島の杜」の植栽がほぼ完了!(2015.03.01)
- 新ダイビル 2015/02/12 敷地の四隅に「羊のオブジェ」が復活!(2015.02.14)
- 新ダイビル 2015/01/31 敷地内の植栽が最盛期!(2015.02.04)
- 新ダイビル 2014/11/13 タワークレーンがすべて姿を消す!(2014.11.17)
- 新ダイビル 2014/10/30 最後のタワークレーンが自力で降下中!(2014.11.01)