中之島フェスティバルタワー 2010/12/17 また上に伸び始めました!
撮影日2010年12月17日 全景です。
撮影日2010年12月17日
アップです。また上に伸び始めました。鉄骨建方が行われている部分に「朝日新聞大阪本社」が入ります。
撮影日2010年12月17日 奥の「フェスティバルホール」舞台側と同じ高さになりました。
撮影日2010年12月17日
奥の「フェスティバルホール」舞台側部分は、この部分が「免震層」になり、最大1.5m角の鉛入り「積層ゴム」や揺れのエネルギーを吸収する「オイルダンパー」等が設置されます。
撮影日2010年12月17日
トラス状の「筋交い(すじかい)」の太い鉄骨が入れてあります。私は筋交い部分に「オイルダンパー」設置すると勝手に予想していましたが、どうやら違うようですね。
撮影日2010年12月17日
「デッキプレート」が準備されています。メールで教えて頂きましたが、このようなイガイガの付いた「デッキプレート」は、「鉄筋トラス付きデッキ」と呼ぶそうです。
「鉄筋トラス」を使用しているので、配筋の乱れがなく、かぶりが適確で高精度の床配筋が得られるそうです。
撮影日2010年12月17日
「免震層」の構築はあっという間に終わりました。先週撮影出来て良かったです。この間に東京ツアーに行っていて撮影出来なかったら一生後悔するところでした。
ただ「オイルダンパー」を、どの場所に、どのように設置するのか結局分かりませんでした。毎日ウォッチングしていたら分かったかも知れませんが・・・
撮影日2010年12月17日 北西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 売場面積2060坪・在庫冊数200万冊! 日本最大級の「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」 12月22日オープン! | トップページ | クレヴィアタワー中之島 2010年12月17日の建設状況 »
「04 中之島フェスティバルタワー」カテゴリの記事
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 商業施設「フェスティバルプラザ」 2017年3月13日の建設状況(2017.03.15)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2017/02/26 外構工事も含めほぼ完成! (2017.03.04)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/11/18 北面の「ガラスカーテンウォール」が豪華!(2016.11.19)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/27(2016.10.02)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/08 下層階も外観がほぼ姿を現す!(2016.09.09)