パークタワーあべのグランエア 2011年1月21日の建設状況
-パークタワーあべのグランエア-
再開発ラッシュになっている阿倍野ですが、「阿倍野B2地区第2種市街地再開発事業D4-1棟」が昨年の12月に着工されました。
概要は、地上27階、地下1階、高さ96.80m、総戸数194戸のタワーマンションになります。着工して約1ヶ月で早くも名称が「パークタワーあべのグランエア」に決定しています。
公式HP → パークタワーあべのグランエア
北西側から見た様子です。
「仮囲い」が一部透明になっているので覗いていてみました。写り込みがありますが気にしない気にしない・・・
「三点式パイルドライバ」です。
「仮囲い」が一部網目になっているので覗いていてみました。接写すると一眼レフパワーで網目が消えます。
「三点式パイルドライバ」には、「三連型アースオーガ」が装着されています。「ソイルセメント柱列壁工法」で「山留め壁」を構築しています。
「仮囲い」に「パークタワーあべのグランエア」と掲示されていました。自宅に帰ってチェックすると公式ホームページもすでにオープンしていました。
| 固定リンク
« abeno CUES TOWN(あべのキューズタウン) 2011/01/14 | トップページ | (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2011/01/21 2基目のタワークレーン登場&1階床の構築開始! »
「竣工済-阿倍野地区再開発事業」カテゴリの記事
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part3:「阿倍野停留場」付近(2016.04.05)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part2:「阿倍野筋一交差点~阿倍野筋二交差点」間(2016.04.04)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part1:「天王寺駅前停留場」付近 2016年3月22日の建設状況(2016.03.25)
- 近鉄前交差点付近 国道25号(都市計画道路尼崎平野線)の拡幅工事 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 軌道の設置を開始した「阪堺電気軌道上町線移設工事」 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)