プラウドタワー神戸 県庁前 2011年2月18日の建設状況
-プラウドタワー神戸 県庁前-
兵庫県庁近くにある「兵庫県公館」の東隣にあった「全但バス」の「全但会館別館」や「全但パーキング」の跡地の再開発プロジェクトです。
地上28階、高さ97.16m、総戸数122戸のタワーマンションが建設中です。完成予想図を見ると大きな塔屋があります。
前回の撮影が2010年9月17日だったので約5ヶ月ぶりになります。ゆっくり目のスピードで上に伸びています。
北東側から見た様子です。
北西側から見た様子です。
「仮囲い」に掲示してある完成予想図です。大きな塔屋があります。もし軒高が97.16mだったら余裕で最高部は100mを超えるのですが、完成予想図を見る限り最高部が97.16mだと思われます。
| 固定リンク
« (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2011/02/18 4基目のタワークレーン登場? | トップページ | 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Aブロック 2011/02/21 3基目のタワークレーン登場! »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 神戸市 HAT神戸 通年型アイススケートリンク整備・運営事業の事業者決定 2025年6月末オープン予定!(2023.12.04)
- バスケットボール「B.LEAGUE(Bリーグ)」 首都圏では1万人クラスのアリーナを続々と建設 関西でもアリーナ建設機運が高まって欲しい!(2023.11.24)
- JR西日本 地上32階、高さ約160mの「三ノ宮駅ビル新築他工事」 2023年12月~ 2024年3月までの工事計画、2024年春に本体工事着工!(2023.11.18)
- 建築家の「安藤忠雄氏」が寄贈 神戸市の「東遊園地内(南エリア)」 オープンした「こども本の森 神戸」(2023.11.30)
- 「三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画」と一体的に整備 マリンピア神戸土地活用事業 2023年10月30日の建設状況(2023.11.09)