ノースゲートビルディング 2011/03/28 「エコタク」専用乗り場と1階「交通広場」
撮影日2011年3月28日 全景です。
撮影日2011年3月28日
北西側に設置される「エコタク」専用乗り場です。買い物客らが排ガスの影響を受けないよう、ハイブリッド車や電気自動車専用となるそうです。
撮影日2011年3月28日 駐車場棟から「エコタク」専用乗り場への車道が完成したようです。
撮影日2011年3月28日
「エコタク」専用乗り場への車道は、改修前に北陸方面への特急が走行していた線路跡や橋脚を再利用しています。
撮影日2011年3月28日 以前は道路だった「ノースゲートビルディング」1階の「交通広場」を西側から見た様子です。
撮影日2011年3月28日 最終段階の工事が行われています。
| 固定リンク
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分 2023年10月18日の建設状況(2023.10.23)
- 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分と「ノースゲートビルディング」を結ぶ歩行者デッキ(立体多目的通路1号接続デッキ) 2023年7月12日の建設状況(2023.07.23)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分 2023年7月12日の建設状況(2023.07.22)
- 大阪ステーションシティ 大阪駅西高架エリア開発 地上23階、高さ約121mの「イノゲート大阪」 2023年7月12日の建設状況(2023.07.13)
- 「JPタワー大阪」と「サウスゲートビルディング」を接続する歩行者デッキ 「サウスゲートビルディング」の接続部分 2023年6月1日の建設状況(2023.06.03)