アデニウムタワー梅田イーストスクエア 2011年4月25日の建設状況
-アデニウムタワー梅田イーストスクエア-
「(仮称)アデニウム天神橋筋6丁目新築工事」は、「天神橋筋六丁目駅」から300mくらい梅田寄りの場所に建設中のタワーマンションです。
正式名称が「アデニウムタワー梅田イーストスクエア」で、地上30階、塔屋1階、地下1階、高さ102.50m、総戸数179戸(管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、ラウンジ1戸含む)となっています。
タワークレーンは2基共に解体され、外観はぼ完成しています。竣工が2011年8月中旬予定、入居開始が2011年10月上旬予定となっています。
「アデニウムタワー梅田イーストスクエア」は、リーマンショックに翻弄されたような物件でした。1年間くらい工事がストップした時期もあったのでほぼ完成した姿を見ると感慨無量です。
南西側から見た様子です。
南東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 地上46階、高さ約220mの「名古屋駅新ビル計画」の建設予定地で、「名古屋ターミナルビル」の解体工事が進行中! | トップページ | グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) Cブロック 2011/04/25 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「エルメス(HERMÈS)」が「LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン」を抜き高級品ブランドで時価総額世界一に 「エルメス」の国内39店舗の一覧、やはり「阪急うめだ本店」は凄かった!(2025.04.22)
- 「大阪マルビル」の建て替え 地上40階、高さ約192mの「(仮称)大阪マルビル建替プロジェクト」 「マルビル大阪・関西万博バスターミナル」が完成!(2025.04.13)
- 2024の「百貨店の店舗別売上高ランキング」速報 1位は「伊勢丹新宿本店」の約4,100億円、2位は「阪急うめだ本店」の約3,600億円、3位は「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の約2,136億円(2025.04.12)
- 阪急阪神ホールディングス 曽根崎2丁目計画(梅田OSビル・大阪日興ビル・梅田セントラルビルの共同建替計画) 「梅田OSビル」の2025年4月8日の解体状況(2025.04.11)