「新ダイビル」の解体工事 2011年6月30日の状況 「新・新ダイビル(仮称)」は、地上34階もしくは地上32階+塔屋2階?
-新・新ダイビル(仮称)-
「新ダイビル」の解体工事が行われています。解体工事の工期は、2010年8月28日~2011年10月31日までの予定です。
跡地には、正確な概要は公表されていませんが、地上30階程度の超高層オフィスビルが建設される予定です。
公式ホームページの完成予想図が新しくなっていますが、外観は中之島のタワーマンション「N4.TOWER」にそっくりです。
完成予想図を保存して写真を拡大してみると1階部分はエントランスになるので階高が高いとして判断すると34層のようです。
完成予想図 → 新・新ダイビル(仮称)
完成予想図の最上部を拡大してみました。最上部の2層は外壁の色が水色ではなくグレーなのでガラスが無いようです。この部分は塔屋かも知れません。最近はデザインをそろえた塔屋をよく見かけます。
この2層が塔屋だとしたら地上32階、塔屋2階になります。塔屋でないとしたら地上34階になり、この上に小さい塔屋がある可能性があります。
解体工事が進み高速道路より低くなったので見えなくなりました。
| 固定リンク
« 中之島フェスティバルタワー 2011/06/30 18階・19階・20階の鉄骨建方開始! | トップページ | 仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2011/06/30 「アウトリガートラス」の足場? »
「05 中之島ダイビル(周辺のダイビル含む)」カテゴリの記事
- 新ダイビル 2015/02/25 公園のように広い約1,000坪となる「堂島の杜」の植栽がほぼ完了!(2015.03.01)
- 新ダイビル 2015/02/12 敷地の四隅に「羊のオブジェ」が復活!(2015.02.14)
- 新ダイビル 2015/01/31 敷地内の植栽が最盛期!(2015.02.04)
- 新ダイビル 2014/11/13 タワークレーンがすべて姿を消す!(2014.11.17)
- 新ダイビル 2014/10/30 最後のタワークレーンが自力で降下中!(2014.11.01)