« 梅田阪急ビル立替計画 2011/07/21 5階・6階の鉄骨建方! | トップページ | グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) Aブロック 2011/07/21 オフィス部分は、実は8角形! »

2011年7月25日 (月)

大阪市営地下鉄 御堂筋線・梅田駅の「デジタルサイネージ」

Osakaumeda11071
-デジタルサイネージ-
 大都市圏のJRを中心に駅広告の「デジタルサイネージ」化が進んでいます。「デジタルサイネージ(Digital Signage=電子看板)」とは、表示と通信にデジタル技術を活用してフラットディスプレイやプロジェクタなどに映像(静止画・動画)や情報を表示する広告媒体の事です。
 
 地下鉄の駅は設置場所が難しく、「デジタルサイネージ」化があまり進んでいません。そんな中で大阪市営地下鉄御堂筋線の「梅田駅」ホームに、2009年2月から「デジタルサイネージ」が設置されています。
 
 
Osakaumeda11072
52インチ液晶ディスプレイが設置されています。

|

« 梅田阪急ビル立替計画 2011/07/21 5階・6階の鉄骨建方! | トップページ | グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) Aブロック 2011/07/21 オフィス部分は、実は8角形! »

92 鉄道編・私鉄」カテゴリの記事

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事