グランフロント大阪 Aブロック 2011/09/23 20階・21階・22階部分の鉄骨建方&オフィス部分のガラスカーテンウォール取り付け開始!
撮影日2011年9月23日 全景です。
撮影日2011年9月23日 アップです。「デッキプレート」が太陽光にキラキラ反射していました。
撮影日2011年9月23日
20階・21階・22階部分の鉄骨建方が行われています。台風15号のため撮影出来ず、前回の撮影から11日経過していたのでかなり鉄骨建方が進んでいました。
撮影日2011年9月23日 オフィス部分の「ガラスカーテンウォール」の取り付けが始まりました。
撮影日2011年9月23日
3層に分かれて作業が行われています。一番上に小型クレーンを設置し、一番下に足場を設置しています。
現場の数だけ工法があると言いますが、カーテンウォールの取り付け方法もいろいろありますね。
撮影日2011年9月23日 地上から見た様子です。
撮影日2011年9月23日
2ヶ所で「ガラスカーテンウォール」の取り付けが行われていました。これは北東側の取り付けの様子です。クレーンのフックを降ろしています。
撮影日2011年9月23日 クレーンのフックを取り付けました。
撮影日2011年9月23日 「ガラスカーテンウォール」を引っ張り出します。
撮影日2011年9月23日 かなり出てきました。
撮影日2011年9月23日 完全に外に出ました。
撮影日2011年9月23日 「ガラスカーテンウォール」のアップです。梁の部分を隠す目隠しの板が取り付けられている様子が分かります。
撮影日2011年9月23日 「ガラスカーテンウォール」を反転させます。
撮影日2011年9月23日 所定の高さに合わせます。足場でも作業している様子が分かります。
撮影日2011年9月23日 所定の位置にピッタリ合わせて固定します。
撮影日2011年9月23日 クレーンのフックを外します。クレーンのフックを外した後も足場では入念な取り付け作業が行われています。
撮影日2011年9月23日 阪急グランドビルから見た様子です。
撮影日2011年9月23日 20階・21階・22階部分の鉄骨建方が行われています。
撮影日2011年9月23日 ノースゲートビルディングから見た様子です。
撮影日2011年9月23日 走行式クレーンで何かを吊り上げています。
撮影日2011年9月23日 低層部に「プレキャストコンクリートカーテンウォール」を取り付けていました。
撮影日2011年9月23日
アップです。私は、この部分を形状が複雑なので「金属製カーテンウォール」と予想していたのでちょっと意外でした。ルーバー状の部分もコンクリート製だったんですね。
撮影日2011年9月23日
「プレキャストコンクリートカーテンウォール」は、低層部の屋上に準備されています。ダンプトラックで大量に運ばれてくる様子を目撃したので、屋上に吊り上げてから取り付けるようです。
(おまけ)
ノースゲートビルディングの屋上庭園の「リンドウ」です。屋上庭園もすっかり秋の装いに植え替えられています。吹く風も涼しくて気持ちが良かったです。
子供の頃は植物ヲタクだったので、田舎の山でよく「リンドウ」を採取して家の庭に植えていました。今でも私の中では「リンドウ」が日本の花では一番好です。
世界では、「メコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)」が好きです。青い花や紫の花に魅かれるようです。
| 固定リンク
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- グラングリーン大阪 「クボタ、塩野義製薬、さくらインターネット」などが本社を移転 「ホンダ(本田技研工業)」はソフトウエア開発拠点の新設!(2024.07.18)
- グラングリーン大阪 大規模ターミナル駅直結の都市公園としては世界最大級の規模「うめきた公園」 素晴らしい緑の空間が姿を現す!(2024.06.30)
- グラングリーン大阪 地上39階、高さ約181mの「南街区賃貸棟(パークタワー、サウスタワー、ゲートタワー)」 2024年6月11日の建設状況(2024.06.23)
- グラングリーン大阪 地上26階、高さ約124mの「ノースタワー」 「グランフロント大阪北館」との間のイチョウ並木 2024年6月11日の建設状況(2024.06.15)
- グラングリーン大阪 地上46階、高さ約172m、総戸数484戸の「THE NORTH RESIDENC」 2024年6月11日の建設状況(2024.06.14)