« ホテルテルシェレナ跡地 (仮称)神戸元町通6丁目計画新築工事 2011年11月24日の状況 | トップページ | (仮称)新関西電力病院 2011年11月24日の建設状況 »

2011年11月27日 (日)

神戸ハーバータワー(KOBE HARBOR TOWER) 2011年11月24日の建設状況

Kobeharbor11111
-神戸ハーバータワー(KOBE HARBOR TOWER)-

 「神戸ハーバータワー(KOBE HARBOR TOWER)」は、地上35階、塔屋2階、高さ118.14m、総戸数300戸の超高層タワーマンションです。2013年1月中旬の竣工予定です。
 
 約2ヶ月間も撮影をさぼっていました。地下工事萌えの私は、地下工事の頃は毎週通っていたのですが・・・
 前回の撮影は9月23日でしたが、その時は3階までの躯体工事が終わり、4階の「プレキャストコンクリート」の柱を建てていました。
 
 
Kobeharbor11112
週間の作業工程を見ると「12階躯体工事」に入ったばかりの段階のようでした。「安全ネット」の色ですが、足場がある部分がブルー、足場が撤去されている部分がグリーンと色分けされています。
 
 
Kobeharbor11113
西側から見た様子です。
 
 
Kobeharbor11114
各部屋の外観はこんな感じです。
 
 
Kobeharbor11115
「プレキャストコンクリート」以外の柱は、鉄筋を「地組(じぐみ)」しているようです。
 
 
Kobeharbor11116
「神戸ハーバータワー」の北側に、地上15階、高さ44.34m、総戸数81戸の「(仮称)ワコーレ中央区栄町通6丁目 新築工事」が建設中です。
 
 小さ目のタワークレーンが建ちました。「(仮称)ワコーレ中央区栄町通6丁目 新築工事」の正式名称は「
ワコーレ神戸元町マークス」で、公式HPもオープンしています。

|

« ホテルテルシェレナ跡地 (仮称)神戸元町通6丁目計画新築工事 2011年11月24日の状況 | トップページ | (仮称)新関西電力病院 2011年11月24日の建設状況 »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事