ザ・リッツ・カールトン京都 「(仮称)京都鴨川二条ホテル」が本格着工!
-ザ・リッツ・カールトン京都-
米高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」が2014年春の開業を目指して京都に進出します。営業を終了した鴨川沿いの「ホテルフジタ京都」跡地に新ホテルを建設する計画でしたが、すでに本格着工しています。「リッツ・カールトン」の日本進出は大阪、東京に次ぐ3ヶ所目です。
積水ハウス・ニュースリリース(2011/06/08)
2014年春「ザ・リッツ・カールトン京都」が誕生 正式契約を締結
「ホテルフジタ京都」の土地・建物は、運営会社の「藤田観光」から2006年に「積水ハウス」が取得、ホテルの営業を継続する5年間の契約が切れ、2011年1月に営業を終えていました。
概要は、地上4階、地下3階、高さ17.430m、延床面積24,629.66㎡、客室数136室(予定)の予定です。
ところで、「フォーシーズンズホテル&リゾート」が、東山区の「東山武田病院」に進出するという話が出ていましたが、今年の春以降その話題を耳にしません。水面下では進んでいるのでしょうか?
「三点式パイルドライバ」です。「山留め壁」を構築中です。
仮囲いの隙間から覗いてみました。
北東側から見た様子です。
ホテルからは「鴨川」の美しい景色が独り占め出来ます。
「(仮称)京都鴨川二条ホテル」の建築計画の概要です。建築主は「積水ハウス」、設計者は「日建設計」、施工者は「大林組」となっています。
地上4階、地下3階、高さ17.430mと高さを非常に抑えています。京都は高い建物が少ないので空が広くて気持ちがいいです。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- 世界最強のコンテンツ 任天堂の持分法適用関連会社「株式会社ポケモン」 2025年2月期決算 売上高4,109億円、営業利益1,007億円の超高収益企業!(2025.07.08)
- 京阪ホールディングス 延床面積約27,000㎡のホテルと商業施設の複合施設「(仮称)三条駅周辺プロジェクト」 完成予想イメージを公開!(2025.07.03)
- 京都の上場企業で売上高No1 「Nidec(ニデック)」の2025年3月期の連結決算 売上高・営業利益・税引前利益の全ての項目において過去最高を更新!(2025.06.25)
- 自動倉庫システムメーカー マテハン業界の世界シェア1位の大阪の「ダイフク」、世界シェア4位の京都の「村田機械」 2025年3月期連結決算!(2025.06.20)
- 京都岡崎の老舗料亭「岡崎つる家」 インターコンチネンタル・ホテルズ・グループの最高級ブランド「リージェント京都」 2025年5月23日に地鎮祭を挙行!(2025.06.15)