新大阪阪急ビル 2012年1月27日の建設状況
-新大阪阪急ビル-
「(仮称)新大阪阪急ビル」は、地上17階、地下0階、高さ79.68mで、1階がバスターミナル、2階が店舗、3階がコンコースと店舗とオフィス、4階~11階がオフィス、12階~17階がホテルとなります。
正式名称は「新大阪阪急ビル」となっています。ホテル名は「レム新大阪」で、客室数296室、2012年秋の開業予定です。
アップです。
ヘリポートです。立派なので着陸できる「H」表示かと思いましたが、建築計画のお知らせの配置図を見ると「ホバリングスペース」となっていたので、着離陸できない「R」表示になるようです。
西側から見た様子です。
12階~17階部分のホテルは南側にセットバックしています。「レム新大阪」は、客室数296室で2012年秋に開業予定です。
3基あったタワークレーンは2基に減り、もう1基も解体中です。
「新大阪阪急ビル」のロゴです。
「remm」のロゴです。
「ホテル ラフォーレ新大阪」とツインビルのように見えます。
北側の道路が狭いので凄い圧迫感があります。
東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 堂島ザ・レジデンス マークタワー 2012年1月23日の建設状況 | トップページ | JR新大阪駅・おおさか東線新大阪駅構内改良工事 2012/01/27 ホームを東側に1面ずつスライドする事が判明! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年6月度 阪急梅田本店が前年同月比18.0%減、高島屋大阪店が前年同月比5.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比6.7%減(2025.07.02)
- 「日本ハム株式会社」の本社はどこにあるかご存じですか? 本社は大阪市北区梅田二丁目4番9号の「ブリーゼタワー」にあります!(2025.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2025 「コペンハーゲン」が首位 「大阪」が7位にランクイン、アジアの都市ではトップ!(2025.06.18)
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)
- (仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画 地上40階、高さ162mの「パークタワー大阪堂島浜」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.11)