JR東海 名古屋地区初の本格的な駅構内「デジタルサイネージ」をJR名古屋駅に導入!
-JR名古屋駅のデジタルサイネージ-
JR東海の関連会社「ジェイアール東海エージェンシー」は、名古屋駅新幹線改札前のコンコースに、名古屋地区で初めてとなる連続・多面的な「デジタルサイネージ」を設置しました。
JR東海・ニュースリリース(2011/12/15)
名古屋地区初の本格的な駅構内デジタルサイネージJR名古屋駅に導入
縦型55インチフラットディスプレイを新幹線改札前の4本の柱(12画面)に設置して、2011年12月26日から稼働しています。
今後は、名古屋駅での放映のほか、「ジェイアール東日本企画」や「ジェイアール西日本コミュニケーションズ」が首都圏、関西圏の主要駅で展開している「デジタルサイネージ」と連携させることで、3大都市圏で同時に放映可能な商品も展開する予定です。
首都圏、近畿圏に続き、名古屋圏でも駅での「デジタルサイネージ」化の時代が本格的に到来しました!
縦型55インチフラットディスプレイで、1本の柱に4画面設置しています。
いろいろな広告が流れます。
JR名古屋駅のコンコースには柱が林立しています。これらの広告がすべて「デジタルサイネージ」化されたら壮観だと思います。
| 固定リンク
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年6月1日に着工!(2023.05.26)
- 名古屋市 地上33階、高さ約159mの超高層複合ビル「中日ビル」 公式ホームページがオープン!(2023.05.01)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2023年4月11日の建設状況(2023.04.30)
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年4月11日の状況 (2023.04.14)
- 名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2023年4月11日の建設状況 (2023.04.13)