ブランズタワー南堀江 2012年2月10日の建設状況
-ブランズタワー南堀江-
「ルネッサ難波」の少し北側の四つ橋筋沿いの東側に建設予定だった「(仮称)ブランズタワー南堀江」が2011年12月末に無事着工されました。
地上35階、塔屋2階、地下1階、高さ121.700mとなっています。公式ホームページもすでにオープンし、(仮称)がとれて正式名称が「ブランズタワー南堀江」となっています。
不明だった戸数は、総戸数228戸のようです。「建築計画のお知らせ」では、地下1階がある事になっていますが、公式HPやSUUMOの物件概要には、地下階が無いので、地下階が無くなった可能性もあります。
公式HP → ブランズタワー南堀江
「アースドリル掘削機」です。「場所打ちコンクリート杭」を構築しています。
北西側から見た様子です。
南東側から見た様子です。
「安定液タンク」です。この規模のタワーマンションで、オフィスビル並みのこんな大きな「安定液タンク」を使用するのは珍しいですね。
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- なんばパークスの南側 エリアの正式名称を「なんばパークス サウス」に決定 2023年3月25日に一部開業し、7月1日にグランドオープン!(2023.03.05)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2022年12月期は売上高2兆6787億円、2023年12月期は売上高2兆9000億円を予想(2023.02.15)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画 オフィスビル「パークス サウス スクエア」が2023年1月10日に竣工!(2023.01.16)
- 「なんばパークス」の南側 「ホテル京阪 なんば グランデ」が2023年1月10日に竣工 2023年3月25日に開業!(2023.01.13)
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 「カンデオホテルズ大阪心斎橋」 が開業!(2022.12.15)