大阪厚生年金会館跡地「(仮称)大阪市西区新町1丁目マンション計画」 2012/02/10 準備工事が始まる!
-(仮称)大阪市西区新町1丁目マンション計画-
大阪厚生年金会館跡地に「オリックス不動産」が超高層タワーマンションの建設を計画しています。
計画名は「(仮称)大阪市西区新町1丁目マンション計画」で、地上53階、塔屋2階、地下1階、高さ189.55mです。
参考 → 建築計画のお知らせ
2012年1月16日(月)~ 2月29日(水)まで、街区全体の「街区ネーミング募集」をしています。
最優秀賞として30万円分×1名のJTB旅行券が当たるようなので、自信のある方は応募してみては?
公式HP → 街区ネーミング募集
すでに準備工事が始まっています。工事名は「旧大阪厚生年金会館解体工事その2」となっていました。
内容は「杭・地中障害撤去」となっていました。「建築計画のお知らせ」の本体工事着工予定は2012年4月1日となっています。
建設現場によっては、「杭・地中障害撤去」から本体工事に含む現場もあるので、このまま順調に切れ目なく4月から本体工事に入っていくと思われます。
「オールケーシング掘削機」です。「杭・地中障害撤去」を行っています。
「オールケーシング掘削機」の「ハンマークラブ」と「ケーシングチューブ」が見えます。
仮囲いに大きく「タワーマンション建設予定地」と書かれています。
「建築計画のお知らせ」では、「オリックス不動産」の単独事業となっていますが、リスク分散の観点からか、「オリックス不動産、大京、京阪電鉄不動産、大和ハウス工業、アーバネックス(大阪ガスグループ)」以上5社の共同事業になるようです。
| 固定リンク
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 淀屋橋 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋ステーションワン」が竣工 オープンに合わせ淀屋橋駅コンコースの大規模リニューアルを実施!(2025.06.05)
- 住友電気工業 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 売上高4兆6797億円、営業利益3206億円で過去最高!(2025.05.31)
- 弁天町駅近く 令和7年度 大阪市港区もと市岡商業高等学校跡地の活用方策等検討業務委託にかかる公募型プロポーザルの実施!(2025.05.24)
- 大阪ガスの新本社ビル 地上33階、高さ約150mの「大阪ガスビルディング(ガスビル西館)」 建設資材価格の高騰を受け着工を延期!(2025.03.16)
- 大阪城東部地区1.5期開発事業公募方針を公表 「B地区」に収容人数1万人以上のアリーナ等の整備 2025年7月上旬に優先交渉権者の決定及び公表!(2025.01.08)