あべのハルカス 2012/02/28 タワークレーンの配置変更&「航空障害灯」の取り付け!
撮影日2012年2月28日
いつもは、「あべのハルカス」を午後に撮影しているのですが、今回は東京から夜間高速バスで帰ってそのまま早朝に撮影しました。いつもは逆光できれいに撮影出来ない東側からもきれいに撮影する事が出来ました。
高さ200m突破を期待して行ったのですが、残念ながらまだでした。今週もしくは来週中に38階・39階の鉄骨建方が始まり、高さ200mを突破すると思われます。
公式ホームページの階数と高さ表示
<2011年>
11月04日 29階、高さ約144m(29階床面+α)
11月17日 31階、高さ約153m(31階床面+α)
12月06日 33階、高さ約162m(33階床面+α)
12月21日 35階、高さ約171m(35階床面+α)
<2012年>
01月11日 37階、高さ約181m(37階床面+α)
01月26日 38階、高さ約193m(38階床面+α)
撮影日2012年2月28日 最高部です。
撮影日2012年2月28日
25階・26階の北側の「アウトリガートラス」部分です。完成予想図を見ても分かりますが、25階・26階北側と31階・32階南側の「アウトリガートラス」部分は、トラスの鉄骨がカーテンウォールより外側に出ます。
「垂直養生ネット」で目隠しされてよく見えませんが、内部ではすでにカーテンウォールの取り付けが行われているそうです。
撮影日2012年2月28日 北側から見た遠景です。
撮影日2012年2月28日 北側寄りから見た様子です。
撮影日2012年2月28日 南側寄りから見た様子です。
撮影日2012年2月28日 最高部です。
撮影日2012年2月28日 南西側から見た様子です。
撮影日2012年2月28日
最高部です。予想通りタワークレーンの配置変更が行われていました。38階から上は南側にセットバックするのでタワークレーンを南側に移動させています。
前回解体していたタワークレーンを移動させたのか? 新規のタワークレーンなのかは分かりません。
(追記)よく見るとマストの形状が円筒形からスケルトンタイプに変更になっているので、新規のタワークレーンだと思われます。
「東京スカイツリー」でも「第一展望台(東京スカイツリー天望デッキ)」の完成後に、タワークレーンの配置変更が行われました。
撮影日2012年2月28日 南西側に新たに組立中のタワークレーンです。
撮影日2012年2月28日 かなり南側に移動しました。
撮影日2012年2月28日
組立中のタワークレーンのアップです。この角度では見えなかったタワークレーンの「旋回フレーム」も見えるようになりました。
撮影日2012年2月28日 東側寄りから見た様子です。
撮影日2012年2月28日
この角度から見るとフロアの形状が長方形ではなく、中央部分より南側と北側部分の幅が東西に広い変則的な六角形である事がよく分かります。
撮影日2012年2月28日
関係者の方から「航空障害灯がもうすぐ取り付けられますよ!」とメールで教えて頂いていたので、探してみました。
望遠レンズでズームして探してみました。ありました! とりあえず北東角に先に取り付け、他の部分は後だそうです。
撮影日2012年2月28日 「航空障害灯」のアップです。
撮影日2012年2月28日
東側にせり出した15階部分のトラス構造(アウトリガートラス)のある階もカーテンウォールが取り付けられました。
撮影日2012年2月28日
東側にせり出した15階部分のトラス構造(アウトリガートラス)の真下ですが、きれいにお化粧板が取り付けられました。どうやって取り付けたんでしょうね?
撮影日2012年2月28日 「近鉄南大阪線」沿いから見た様子です。
撮影日2012年2月28日
東側の「天王寺バイパス」から見た様子です。いつもは逆光できれいに撮影出来ませんが、午前中の早い時間だったので順光できれいに撮影出来ました。
撮影日2012年2月28日 タワークレーンの組み立てを行っています。
撮影日2012年2月28日 東側の16階床にタワークレーンの「揚重(ようじゅう)ヤード」を設けているようです。
撮影日2012年2月28日 東側から見た様子です。
撮影日2012年2月28日
1988年に竣工した「近鉄百貨店阿倍野本店」の「新館」です。「あべのハルカス」の開業に合わせて大改修工事が行われます。外装も「あべのハルカス」と統一されます。
| 固定リンク
「竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン タワー館16階屋上の「屋上庭園」(2014.03.10)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館3階屋上の「スウェーデン トリムパーク」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館屋上の「空の広場」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン 展望台「ハルカス300」に行ってきました!(2014.03.08)
- 大阪の新しいランドマーク「あべのハルカス」 2014年3月7日(金)全館グランドオープン!(2013.10.23)