« ブランズタワー南堀江 2012年4月2日の建設状況 | トップページ | (仮称)新関西電力病院 2012年4月2日の建設状況 »

2012年4月 5日 (木)

あべのハルカス 2012/04/02

Kintetsu1204021
撮影日2012年4月2日 全景です。
  
公式ホームページの階数と高さ表示
<2011年>
10月15日 27階、高さ約135m(27階床面+α)
11月04日 29階、高さ約144m(29階床面+α)
11月17日 31階、高さ約153m(31階床面+α)
12月06日 33階、高さ約162m(33階床面+α)
12月21日 35階、高さ約171m(35階床面+α)
<2012年>
01月11日 37階、高さ約181m(37階床面+α)
01月26日 38階、高さ約193m(38階床面+α)
03月19日 41階、高さ約206m(41階床面+α) 
 
 
Kintetsu1204022
撮影日2012年4月2日
 最高部です。南側にセットバックしているので、ここからはまだ38階・39階・40階部分の鉄骨建方の様子は確認出来ません。
 
 
Kintetsu1204023
撮影日2012年4月2日 北側寄りから見た様子です。
 
 
Kintetsu1204024
撮影日2012年4月2日 西側から見た様子です。
 
 
Kintetsu1204025
撮影日2012年4月2日 南西側から見た様子です。
 
 
Kintetsu1204026
撮影日2012年4月2日 最高部です。
 
 
Kintetsu1204027_2
撮影日2012年4月2日 南側寄りから見た様子です。
 
 
Kintetsu1204028
撮影日2012年4月2日 最高部です。東半分の38階・39階・40階部分の鉄骨建方が終わっています。
 
 
Kintetsu1204029
撮影日2012年4月2日 東側の「天王寺バイパス」から見た様子です。
 
 
Kintetsu12040210
撮影日2012年4月2日 少し北側寄りから見た様子です。
 
 
Kintetsu12040211
撮影日2012年4月2日 最高部です。38階から上の南側にセットバックする範囲が分かります。

|

« ブランズタワー南堀江 2012年4月2日の建設状況 | トップページ | (仮称)新関西電力病院 2012年4月2日の建設状況 »

竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事