中之島フェスティバルタワー 2012/04/13 レンガ中空積み工法・Part5:コーナー部分のレンガ積み
撮影日2012年4月13日 遠景です。
撮影日2012年4月13日 全景です。
撮影日2012年4月13日 南西側から見た様子です。
撮影日2012年4月13日 「中之島地下街」の工事の様子です。
撮影日2012年4月13日 南側部分です。
撮影日2012年4月13日 中央部分です。
撮影日2012年4月13日 北側部分です。
撮影日2012年4月13日 北側から見た様子です。
撮影日2012年4月13日
「中之島フェスティバルタワー」は、足場を組んで職人さんがレンガを1つ1つ手積みしていますが、コーナー部分の様子を見る事が出来ました。
撮影日2012年4月13日 角の部分を積む様子が分かります。「外壁アングル」を固定しているようでした。
撮影日2012年4月13日
上の写真の少し前の様子です。「外壁アングル」は、事前に固定されていると思っていましたが、この部分は固定されていませんでした。「外壁アングル」を取り付けるボルトがコンクリートから顔を出している様子も分かります。
撮影日2012年4月13日
レンガです。レンガには5ヶ所の穴が空いている事が分かります。レンガの大きさは、幅52cm×高さ15cm×奥行き8cmとなっています。ビル全体で約22万個のレンガが使用されます。
| 固定リンク
« 彦根駅東土地区画整理事業 タワーマンションの建設計画が復活? | トップページ | JR奈良駅付近連続立体交差事業 めちゃめちゃ綺麗になったJR奈良駅 「ビエラ奈良(VIERRA)」もグランドオープン! »
「04 中之島フェスティバルタワー」カテゴリの記事
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 商業施設「フェスティバルプラザ」 2017年3月13日の建設状況(2017.03.15)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2017/02/26 外構工事も含めほぼ完成! (2017.03.04)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/11/18 北面の「ガラスカーテンウォール」が豪華!(2016.11.19)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/27(2016.10.02)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/08 下層階も外観がほぼ姿を現す!(2016.09.09)