岐阜市 岐阜スカイウイング37(ザ・ライオンズ一条タワー岐阜) 2012年4月6日の建設状況
-岐阜スカイウイング37-
JR岐阜駅前に、地上37階の再開発ビル「問屋町西部南街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」が建設中です。
地上37階、塔屋2階、地下1階、高さ135.89mの東棟と、ビジネスホテルが入る西棟、パーキング棟で構成されます。
名称は、施設全体が「岐阜スカイウイング37」で、タワーマンション部分が「ザ・ライオンズ一条タワー岐阜」となっています。
東棟の1階は銀行、アパレル(繊維問屋)、2階は店舗、3・4階はオフィスフロア、5~37階は270戸(他に集会室1戸、スカイラウンジ1戸)の分譲マンションになる予定です。
タワーマンション部分の「ザ・ライオンズ一条タワー岐阜」です。すでに最高部に到達しています。2基あったタワークレーンが1基に減っています。2012年9月18日竣工予定です。
最高部です。
外壁はこんな感じです。12時過ぎだったので、作業員の方がお弁当を食べていました。
JR岐阜駅前のペデストリアンデッキから見た東棟です。1階は銀行、アパレル(繊維問屋)、2階は店舗、3・4階はオフィスフロア、5~37階は270戸(他に集会室1戸、スカイラウンジ1戸)の分譲マンションになる予定です。
東棟4階に「岐阜大学サテライトキャンパス(仮称)」が進出します。キャンパスには多目的講義室や企業相談室などを設け、講義や生涯学習、共同研究の打ち合わせなど幅広い活用がされる予定です。
中央部分の「パーキング棟」の鉄骨建方が始まっていました。地上6階、409台の立体駐車場が建設されます。
地上11階の西棟です。外観は完成しています
地上11階の西棟です。1階が店舗、2~5階がオフィス、6~11階が客室数154室のホテルになる予定です。
ホテルは、「共立メンテナンス」が全国展開するビジネスホテルチェーンの「ドーミーイン」になります。
| 固定リンク
「72 岐阜県」カテゴリの記事
- JR岐阜駅北側 地上34階、高さ130mと地上32階、高さ120mの超高層ツインタワーを建設 完成イメージパースを公開!(2022.03.01)
- 岐阜市 JR岐阜駅北側に高さ120m超の超高層ツインタワー JR岐阜駅とはペデストリアンデッキで直結 2025年度の着工を計画!(2022.02.18)
- 岐阜県飛騨市 飛騨古川駅東エリア 大学の研究拠点や学生寮、全天候型の遊び場、商業スペースなどを備えた施設!(2022.01.25)
- 岐阜県飛騨市に新大学 白いすり鉢状の丘をイメージした広場のような屋根が特徴の「飛騨高山大学(仮称)」 2024年4月の開校目指す!(2021.11.10)
- リゾートトラスト 岐阜県高山市に美術館併設ホテル サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート(2021.06.24)