うめきた・グランフロント大阪 大阪北口広場 2012/05/07
撮影日2012年5月7日 全景です。
撮影日2012年5月7日 西側のアップです。
撮影日2012年5月7日 東側のアップです。
撮影日2012年5月7日 ノースゲートビルディングから見た様子です。
撮影日2012年5月7日
「コンクリート型枠」が組まれています。鉄筋の配筋が行われてる部分が「基礎梁」になると思われます。基礎梁が無い黄色い型枠の部分が「地下ピット」になります。
撮影日2012年5月7日 この部分でも「コンクリート型枠」が組まれています。
(おまけ)
5階の「時空の広場」では、「ファンタスティック・トリックアート2012」が開かれています。開催期間は4月27日(金)~ 5月13日(日)までとなっています。
(おまけ)
5月5日(土)の様子です。オープン1周年、ゴールデンウィーク、しかも祝祭日だったので3Dアートが見えないくらいの人混みでした。
| 固定リンク
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」 アップスケールホテル(南街区)のブランドが「ホテル阪急グランレスパイア」に決定!(2023.02.18)
- (仮称)うめきた2期地区開発事業 JR大阪駅前に約45,000㎡の都市公園を含む新たな街「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」に決定!(2023.02.10)
- 大規模ターミナル駅直結の都市公園としては世界最大級の規模となる約45,000㎡の「(仮称)うめきた公園」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.27)
- 地上26階、高さ約124mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業 北街区賃貸棟」 「グランフロント大阪北館」と接続する歩行者デッキの工事 2022年12月19日の建設状況(2022.12.25)
- うめきた2期地区 地上39階、高さ約181mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業 南街区賃貸棟」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.23)