旧大阪中央郵便局取りこわしその他工事 2012/05/28
-旧大阪中央郵便局とりこわしその他工事-
「旧大阪中央郵便局」の解体工事が始まっています。解体工事の工期は、2012年4月9日~2012年10月31日までの予定で、解体工事は「清水建設」により行われます。
梅田3丁目計画(仮称)の作業工程と概要
工程
(1) 2012年4月から大阪中央郵便局解体撤去、仮設郵便局(プレハブ)建設
(2) 2012年12月から3年間の暫定的活用(仮設郵便局仮設営業、イベント広場)
(3) 2016年から本格開発着手(大弘ビル解体、アクティ西ビル解体、仮設郵便局(プレハブ)移転建設)
(4) 新築工事(保存部分を北側に移設、仮設郵便局(プレハブ)仮設営業)
(5) 仕上工事・外構工事(北東側で仮使用部分の郵便局仮設営業)
(6) 2019年に全体完成
概要
◆ 階数-地上40階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-約187m(航空法での高さ制限と同じ)
◆ 敷地面積-約12,900㎡(JP約8,900㎡+JR約4,000㎡)
◆ 建築面積-約8,900㎡
◆ 延床面積-約217,000㎡、容積率対象面積約193,500㎡(容積率1500%)
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造)
◆ 用途-オフィス(約135,000㎡、商業施設約48,000㎡、劇場約10,000㎡、郵便局窓口)
◆ 着工-2016年予定
◆ 竣工-2019年予定
南西側から見た様子です。
| 固定リンク
「08 大阪中央郵便局敷地」カテゴリの記事
- 地上39階、高さ約188mの「JPタワー大阪」 地下道「ガーデンアベニュー」の部分 2023年6月1日の建設状況(2023.06.04)
- 「JPタワー大阪」と「サウスゲートビルディング」を接続する歩行者デッキ 「サウスゲートビルディング」の接続部分 2023年6月1日の建設状況(2023.06.03)
- 地上39階、高さ約188mの「JPタワー大阪」と「サウスゲートビルディング」を接続する歩行者デッキ 2023年5月3日の建設状況(2023.05.12)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上39階、高さ約188mの「JPタワー大阪(KITTE大阪)」 2023年5月3日の建設状況(2023.05.10)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上39階、高さ約188mの「JPタワー大阪」 ホテル名称を「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」に決定!(2023.03.28)