うめきた・グランフロント大阪 大阪北口広場 2012/06/18
撮影日2012年6月18日 全景です。
撮影日2012年6月18日
「デッキプレート」の取り付けが行われています。グリーンのカバーが取り付けられている部分は、歩行者デッキの支柱になる部分です。
撮影日2012年6月18日 こちら側でも「デッキプレート」の取り付けが始まっています。
撮影日2012年6月18日 ノースゲートビルディングから見た様子です。
撮影日2012年6月18日 「デッキプレート」の取り付けが行われています。
撮影日2012年6月18日 こちら側でも「デッキプレート」の取り付けが始まっています。
撮影日2012年6月18日 ダンプトラックで、「デッキプレート」が運ばれてきています。
撮影日2012年6月18日 「山留め壁」を支える「切梁」の解体が行われています。
(おまけ)
アトリウム広場のシースルーエレベーターに、巨大なスパイダーマンが登場しました。でもどうやって貼りつけたんでしょうね?
| 固定リンク
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- グラングリーン大阪 南館 パークタワー27階 ソフトウェア開発拠点「Honda Software Studio Osaka」 第2の心臓部となる500人体制の開発拠点!(2025.07.07)
- グラングリーン大阪 南館 パークタワー27階 ソフトウェア開発拠点「Honda Software Studio Osaka(ホンダソフトウェアスタジオ大阪)」を開設!(2025.06.28)
- グラングリーン大阪 地上46階、高さ約172m、総戸数484戸の「THE NORTH RESIDENC」 最高部に到達? 2025年6月6日の建設状況(2025.06.10)
- グラングリーン大阪 うめきた公園の「芝生広場」 ほぼ消滅していた「サウスヒル」の芝生が「芝生保護材」により劇的に復活!(2025.06.09)
- グラングリーン大阪 地上45階、高さ約182mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業新築工事のうち南街区分譲棟工事」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.07)