旧大阪中央郵便局取りこわしその他工事 2012/06/18
撮影日2012年6月18日
全景です。 旧大阪中央郵便局を建築家、大学教授、博物館館長らが、国に対し重要文化財に指定するように訴訟を大阪地裁に起こしました。
批判を覚悟の上で書きますが、私的には、「何を今更・・・」という気がします。建築家、大学教授、博物館館長の方々が旧大阪中央郵便局を愛する気持ちは分からなくもないですが、大阪市民や大阪府民から保存するように求める運動がほとんど起こっていない現状を見ても、私には「専門家の独り善がり」にしか見えません。
昨日、大阪市長と大阪府知事が大阪市北区の「中之島図書館」を廃止し、別の施設として活用する方針を表明しました。
「中之島図書館」が解体される訳では無いですが、これには大反対運動が起こると思います。私も断固反対です。それは「中之島図書館」が大阪市民や大阪府民の誇りであり、愛されている施設だからです。
一般市民に保存する重要性が理解出来ない建築物に価値が無いとは言いませんが、非常に重要な判断材料だと思います。保存運動に盛り上がりがないため解体工事は粛々と進むと思われます。
撮影日2012年6月18日 ラフテレーンクレーンで何かを吊り上げています。
撮影日2012年6月18日 南東側から見た様子です。
撮影日2012年6月18日 南西側から見た様子です。
| 固定リンク
「08 大阪中央郵便局敷地」カテゴリの記事
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上39階、高さ約188mの「JPタワー大阪」 ホテル名称を「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」に決定!(2023.03.28)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上39階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)」 建物名称を「JPタワー大阪」、商業施設名称を「KITTE大阪」に決定!(2023.03.08)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 地上の鉄骨工事完了に伴う上棟!(2022.11.16)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 2022年9月7日の建設状況(2022.09.10)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 2022年4月上旬の建設状況 (2022.04.24)