パークタワー梅田 2012/06/25 タワークレーン登場!
-パークタワー梅田-
「(仮称)大阪市北区扇町2丁目計画」は、大阪市北区扇町の「北野病院」西隣にあった独立行政法人「産業技術総合研究所」跡地に建設中の超高層タワーマンションです。
地上31階、塔屋3階、地下1階、高さ107.455m、総戸数230戸となっています。高さ107.455mは建築物の高さで、最高部は約115mあるようです。正式名称は「パークタワー梅田」となっています。
北東側から見た様子です。
タワークレーンが登場していました。
仮囲いが一部透明になっているので覗いてみました。基礎は「場所打ちコンクリート拡底杭」24本となっています。杭の長さは約19m~21mです。
基礎の上が「免震層」となっています。「ハイブリッド免震工法」を採用しており、建物の揺れの長周期化に対し、減衰機能・復元機能を効果的に発揮するために「天然ゴム系積層ゴム、鉛プラグ挿入型積層ゴム、弾性すべり支承、鋼材ダンバー、増幅機能付き減衰装置」を組み合わせて、免震層を形成しています。
アップです。「免震層」の構築が終わり、1階床が完成しています。地上に姿を現す直前の段階です。敷地南側には、「地組み」した1階柱部分の鉄筋がたくさん準備されていました。
| 固定リンク
« 神戸市 都心・ウォーターフロント「新港第1突堤」用地借受人の公募! | トップページ | (仮称)清和梅田計画 2012/06/25 「梅田第一ビルディング」と「旭屋書店」の解体工事が始まる! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 阪急阪神ホールディングス 曽根崎2丁目計画(梅田OSビル・大阪日興ビル・梅田セントラルビルの共同建替計画)に関する基本協定の締結!(2023.05.28)
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.19)
- 大和ハウス工業 2023年3月期の連結決算 売上高4兆9081億円・営業利益4653億円 売上高5兆円突破が目前!(2023.05.14)
- ダイキン工業 2023年3月期の連結決算 売上高3兆9815億円・営業利益3770億円 2024年3月期の連結売上高は4兆1000億円となる見通し!(2023.05.11)
- 大阪の超高収益企業「キーエンス」 2023年3月期の連結決算 売上高9,224億円、営業利益4,989億円 営業利益率は驚異の54.1%!(2023.04.28)