JR姫路駅新駅ビル「(仮称)JR姫路駅NKビル」 2012年7月2日の建設状況
-(仮称)JR姫路駅NKビル-
JR姫路駅の新駅ビルである「(仮称)JR姫路駅NKビル」の工事が本格的に行われています。2013年春のオープン予定です。
新駅ビルは、旧駅ビルの南約40mの旧山陽線ホーム跡地に建設されます。地上6階、地下1階、延床面積約31,000㎡です。
JR西日本・プレスリリース(2011/12/07)
「JR姫路駅新駅ビル」の着工について
中高層建築物建築計画概要標識(建築計画のお知らせに相当)
前回よりかなり大きくなりました。
西側部分です。南側半分が6階に到達しています。
東側部分です。こちらも南側半分が6階に到達しています。
「鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)」の部分は、地下1階になります。地下1階の北側は「サンクンガーデン(周囲の道路や地盤面などから一段下がった広場)」となります。
ブレースです。
西端部分です。
東端部分です。奥に歩道を乗り越える構台が見えます。
根切り(掘削)が行われています。「山留め壁」が見えます。「山留め壁」は「アースアンカー」で支えられています。
南側から見た様子です。正面に「姫路城」が見えます。姫路城は、「国宝姫路城大天守保存修理工事」が行われています。
この部分には、新駅ビル西側に隣接する姫路城を正面に見据える「眺望デッキ(2階建て、高さ約14m)」が整備されます。
南西側から見た様子です。JR姫路駅の高架橋にかなり接近して建設されている様子が分かります。
南東側から見た様子です。
東端部分です。
| 固定リンク
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- 姫路市の「山陽電鉄飾磨駅周辺整備事業」 本線と網干線が接続する主要駅「飾磨駅」に北口を新設 2022年3月27日から供用開始!(2022.04.01)
- 姫路市 JR山陽本線「英賀保駅」 「北改札口」と「自由通路」を整備 事業期間は2021年度~2025年度予定!(2021.12.04)
- JR西日本 山陽本線の姫路駅-英賀保駅間の新駅 新駅(橋上駅舎、ホーム、自由通路、駅前広場 等)の完成イメージ(2021.11.17)
- 姫路市 手柄山スポーツ施設整備運営事業(PFI事業) 入札金額約303億のプロジェクト 施設概要及びイメージ図が公開!(2021.11.12)
- 姫路市 手柄山スポーツ施設整備運営事業(PFI事業) 約303億で「三菱HCキャピタル」を代表企業とするグループを落札者に決定!(2021.10.13)