国道2号三宮東歩道橋整備工事 2012年7月7日の建設状況
-国道2号三宮東歩道橋整備工事-
阪神三宮駅東口と地下通路が供用開始され、引き続き「ミント神戸」~「日生三宮駅前ビル」の間を結ぶペデストリアンデッキの工事が行われています。
「日生三宮駅前ビル」前を東西に結ぶ現在の歩道橋は撤去され、新しい歩道橋に架け替えられます。2つの歩道橋は「L字型」に結ばれ、2階レベルの動線が大幅に改善されます。
「日生三宮駅前ビル」前を東西に結ぶ現在の歩道橋は撤去され、新しい歩道橋に架け替えられます。2つの歩道橋は「L字型」に結ばれます。
架け替えられるのは、老朽化のためと南北のペデストリアンデッキと地上への階段がXに交差するためだと思われます。
西側の橋脚の基礎工事が行われていました。道路上にはみ出して橋脚が建設されています。そのままでは危ないので、歩道が橋脚部分まで拡幅されます。
もっと南側に建設した方がいいと思うのですが、ポートライナーの橋脚があるので道路上しか場所が無かったのだと思われます。
東側は、橋脚の基礎が完成していました。こちらも道路上にはみ出しています。
「ミント神戸」~「日生三宮駅前ビル」の間を結ぶペデストリアンデッキですが、すでに完成しています。ただ撮影時はまだ通行出来ませんでした。
「ミント神戸」~「日生三宮駅前ビル」の間を結ぶペデストリアンデッキと架け替えられる歩道橋は、この部分で接続され「L字型」になります。
| 固定リンク
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- CPD 神戸市北区に2棟のマルチテナント型物流施設 総延床面積約300,000㎡の「CPD 西宮北Ⅰ・CPD 西宮北Ⅱ」を着工!(2021.01.17)
- JR西日本 JR神戸線の神戸駅5番のりば 2020年12月25日(金)の始発列車から「昇降式ホーム柵」を使用開始!(2020.12.19)
- 神戸ポートタワー 屋上部分に展望施設を新設 タワーの開業60周年の節目となる2023年度中の完成を目指す!(2020.12.11)
- 地上27階、高さ約100mの超高層ツインタワーマンション「ベイシティタワーズ神戸」 本格的な販売活動を開始 多数の完成イメージを公開!(2020.11.27)
- 祝! 理化学研究所のスーパーコンピュータ「富岳」 「TOP500」で2020年6月に続いて2期連続の世界第1位、2期連続の4冠達成!(2020.11.19)