(仮称)新関西電力病院 2012/06/29 カーテンウォールの取り付けが始まる!
-(仮称)新関西電力病院-
関西電力が、堂島川の北側にある「関西電力病院」の敷地を再整備して「(仮称)新関西電力病院」の建設しています。
工事は、Ⅰ期とⅡ期に分けて行われ、Ⅰ期は東側の駐車場部分に地上18階、塔屋1階、地下2階、高さ81.55m、病床数400床の新病院を建設中です。
南側から見た様子です。
病棟(9階~17階)部分の構築を行っています。
最高部です。
柱も梁も「鉄骨造(S造)」と「鉄筋コンクリート造(RC造)」のハイブリッド構造のようです。
「プレキャストコンクリート」の梁を建物に対して「X字型」に組んでします。あまり見かけない構造ですが、この階だけなのか? セットバックした部分のすべての階なのかは分かりません。
なぜ梁を「X字型」に組んでしょうね? でも「X字型」に組むと低層部に対しては梁が並行なります。
南東側から見た様子です。「堂島川」と並行に建つ低層部の上に45度くらい角度を変えてセットバックして高層部を建設しています。
「カーテンウォール」の取り付けが始まりました。
東側から見た様子です。
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- これにはビックリ! 大阪のランドマーク的な存在「大阪マルビル」を建て替え 地上30階、高さ約123mの現状建物から高層化する予定!(2022.05.14)
- 阪急阪神ホールディングス 「大阪日興ビル」と「梅田OSビル」の一体開発 「大阪日興ビル」の信託受益権の一部を追加取得!(2022.05.13)
- 大阪企業の希望の星 空調のベンツと呼ばれる「ダイキン工業」 2022年3月期の連結決算 売上高3兆円・営業利益3,000億円突破!(2022.05.11)
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2022年4月27日の建設状況(2022.04.29)
- 阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業 完成予定は2031年度に延期、事業費が694億円増えて2,326億円になる見込み!(2022.03.22)