あべのハルカス 2012/08/27 高さ約299m、「横浜ランドマークタワー」を抜いて日本一に!
撮影日2012年8月27日
遠景です。 「あべのハルカス」が、8月23日に高さ約299mに到達し、「横浜ランドマークタワー」を抜いて日本一の高さになったそうです。8月30日には最終的な高さ300mに到達する予定です。
ただし公式HPや現地に掲示してある数値はそのままです。8月30日に変更すると思われます。
公式ホームページの階数と高さ表示
2012年
05月14日 50階、高さ約240m(50階床面+α)
05月29日 53階、高さ約251m(53階床面+α)
06月14日 56階、高さ約263m(56階床面+α)
07月12日 58階、高さ約276m(58階床面+α)
08月08日 60階、高さ約292m(60階床面+α)
撮影日2012年8月27日 全景です。60階と塔屋1階の鉄骨建方が行われています。
撮影日2012年8月27日 マスコミの取材ヘリコプターが旋回していたので、何か発表があったと予想していました。
撮影日2012年8月27日 北西側から見た様子です。
撮影日2012年8月27日 最高部です。
撮影日2012年8月27日 北側寄りから見た様子です。
撮影日2012年8月27日 「大阪星光学院」の前あたりから見た様子です。
撮影日2012年8月27日
最高部です。展望台は外周がガラスで囲まれた空洞のようなイメージがありますが、一部だけこのような構造物があります。多分エレベーター等が設置されると思われます。
撮影日2012年8月27日 西側から見た様子です。
撮影日2012年8月27日 最高部です。
撮影日2012年8月27日 南西側から見た最高部です。
撮影日2012年8月27日 南側寄りから見た様子です。
撮影日2012年8月27日 最高部です。
| 固定リンク
「竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン タワー館16階屋上の「屋上庭園」(2014.03.10)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館3階屋上の「スウェーデン トリムパーク」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館屋上の「空の広場」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン 展望台「ハルカス300」に行ってきました!(2014.03.08)
- 大阪の新しいランドマーク「あべのハルカス」 2014年3月7日(金)全館グランドオープン!(2013.10.23)