ローレルタワー夕陽丘 2012年8月13日の建設状況
-ローレルタワー夕陽丘-
「ローレルタワー夕陽丘」は、「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事」もしくは「(仮称)夕陽丘ツインタワープロジェクト」と呼ばれていたプロジェクトです。
近鉄上本町駅から約600mくらい南側にあった「小宮住宅団地」の再生プロジェクトです。「イーストレジデンス」はすでに外観がほぼ完成しています。
東側の「イーストレジデンス」です。地上26階、塔屋1階、地下1階、高さ87.000m(軒高)、総戸数120戸のタワーマンションです。2012年10月に竣工予定です。
「イーストレジデンス」の最高部です。屋上にはR表示(ホバリングスペース)のヘリポートが設置されます。
「イーストレジデンス」の下層階の様子です。
「イーストレジデンス」の北側の駐車場棟です。駐車場棟の屋上には屋上庭園「イーストテラス」が整備されます。
「イーストレジデンス」と「ウエストレジデンス」の間の通行止めが解除されています。
西側の「ウエストレジデンス」です。地上29階、塔屋1階、地下1階、高さ96.960m(軒高)、総戸数140戸のタワーマンションです。2013年8月の竣工予定です。
「ウエストレジデンス」の週間の作業工程です。8月17日から17階部分の躯体工事に入ったようです。
「ウエストレジデンス」を南東側から見た様子です。
「ウエストレジデンス」を北西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 堂島ザ・レジデンス マークタワー 2012年8月13日の建設状況 | トップページ | うめきた・グランフロント大阪 大阪北口広場 2012/08/20 アトリウム広場とAブロックを結ぶ歩行者デッキの工事が始まる! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)
- 「Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)」が優良企業に! 2024年度(2025年3⽉期)決算 営業収益が2,029億、営業利益が404億円で増収増益!(2025.05.10)