« ダイビル本館 2012/08/27 | トップページ | (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト 2012年8月31日の建設状況 »

2012年9月 1日 (土)

あべのハルカス 2012/08/31 祝!日本一高さ300mに到達!

Kintetsu1208311
撮影日2012年8月31日
 遠景です。 「あべのハルカス」は、2012年8月30日(木)午前5時22分に高さ300mに到達しました。
  
 すでに先週から約299mに到達し、「横浜ランドマークタワー」を抜いていましたが、ついに最高部に到達しました。
 
 随分朝早くから工事をしているんですね。午前5時22分は、日の出が遅くなったのでまだ薄暗いです。
 高さ300m以上あるというサプライズを1%くらい期待していたのですが、丁度300mのようです。
  
 百貨店は2013年の夏に前倒しで部分的に開業するそうです。またオフィス部分はすでに約7割で入居のメドが立っているそうです。
  
公式ホームページの階数と高さ表示
2012年
05月29日 53階、高さ約251m(53階床面+α)
06月14日 56階、高さ約263m(56階床面+α)
07月12日 58階、高さ約276m(58階床面+α)
08月08日 60階、高さ約292m(60階床面+α)
08月30日 高さ300m(最高部に到達)
 
 
Kintetsu1208312
撮影日2012年8月31日
 「通天閣」から見た様子です。50分待ちでした。イラチな私は並んで待つ事が何よりも苦手です・・・ 帰ろうかとも思いましたが、「通天閣」以上のベスト撮影ポイントは無いので並びました。
 
 
Kintetsu1208313
撮影日2012年8月31日 最高部です。
 
 
Kintetsu1208314
(おまけ) 3代目「ビリケンさん」も「あべのハルカス」高さ300m到達を喜んでいました(笑)。
 
  
Kintetsu1208315
撮影日2012年8月31日 西側寄りから見た様子です。
 
 
Kintetsu1208316
撮影日2012年8月31日 北東側から見た様子です。
 
 
Kintetsu1208317
撮影日2012年8月31日 最高部です。
  
 
Kintetsu1208318
撮影日2012年8月31日 北側寄りから見た様子です。
 
 
Kintetsu1208319
撮影日2012年8月31日 「あべのハルカス 300m到達 高さ日本一」と掲示されました。

|

« ダイビル本館 2012/08/27 | トップページ | (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト 2012年8月31日の建設状況 »

竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事