岐阜市 竣工した「岐阜スカイウイング37(ザ・ライオンズ一条タワー岐阜)」
-岐阜スカイウイング37-
JR岐阜駅前に、地上37階の再開発ビル「問屋町西部南街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」が建設されました。2012年8月末に竣工し、9月9日に完成式典が行われました。
地上37階、塔屋2階、地下1階、高さ135.89mの東棟と、ビジネスホテルが入る西棟、パーキング棟で構成されます。
名称は、施設全体が「岐阜スカイウイング37」で、タワーマンション部分が「ザ・ライオンズ一条タワー岐阜」となっています。
東棟の1階は銀行、アパレル(繊維問屋)、2階は店舗、3・4階はオフィスフロア、5~37階は270戸(他に集会室1戸、スカイラウンジ1戸)の分譲マンションになります。
地上11階の西棟は、1階が店舗、2~5階がオフィス、6~11階が客室数151室のホテルになります。
ホテルは、ビジネスホテルチェーンの「ドーミーイン」の「天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前」で、2012年9月5日にオープンしました。
JR岐阜駅前のペデストリアンデッキから見た東棟です。
少し角度を変えた様子です。
JR岐阜駅前のペデストリアンデッキとは歩行者デッキで接続されています。
東棟の下層階の様子です。
配置はこのようになっています。
地上37階、塔屋2階、地下1階、高さ135.89mの東棟です。5~37階が270戸(他に集会室1戸、スカイラウンジ1戸)の分譲マンション「ザ・ライオンズ一条タワー岐阜」となっています。すでに全戸完売しています。
最高部です。
ヘリポートです。「R」表示なので、離着陸出来ない「ホバリングスペース」になります。
中央部分の「パーキング棟」です。地上6階、409台の立体駐車場です。
西棟です。
地上11階の西棟です。1階が店舗、2~5階がオフィス、6~11階が客室数151室のホテルになります。
ホテルは、「共立メンテナンス」が全国展開するビジネスホテルチェーンの「ドーミーイン」の「天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前」となっています。
| 固定リンク
« 阪急百貨店うめだ本店 2012年11月21日(水)グランドオープン 梅田百貨店戦争の本番がいよいよ始まる! | トップページ | JR大阪駅のホーム屋根 2012/09/10 ホームの設備の整備が少しずつ進行中! »
「72 岐阜県」カテゴリの記事
- JR岐阜駅北側 地上34階、高さ130mと地上32階、高さ120mの超高層ツインタワーを建設 完成イメージパースを公開!(2022.03.01)
- 岐阜市 JR岐阜駅北側に高さ120m超の超高層ツインタワー JR岐阜駅とはペデストリアンデッキで直結 2025年度の着工を計画!(2022.02.18)
- 岐阜県飛騨市 飛騨古川駅東エリア 大学の研究拠点や学生寮、全天候型の遊び場、商業スペースなどを備えた施設!(2022.01.25)
- 岐阜県飛騨市に新大学 白いすり鉢状の丘をイメージした広場のような屋根が特徴の「飛騨高山大学(仮称)」 2024年4月の開校目指す!(2021.11.10)
- リゾートトラスト 岐阜県高山市に美術館併設ホテル サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート(2021.06.24)