グランフロント大阪 Bブロック 2012/10/22
撮影日2012年10月22日
全景です。 我らが「阪神タイガース」がドラフト会議で、大阪桐蔭高校の「藤浪晋太郎投手」の交渉権を獲得しました。久しぶりにガッツポーズをしてしまいました。
阪神のドラフト会議は、清原選手が外れてからなんと12連敗・・・ ダメダメの和田監督ですが、クジ運だけはいいんですね(笑)。でも阪神のコーチ陣に選手を育てる能力があるのか一抹の不安が・・・
撮影日2012年10月22日 「阪急グランドビル」から見た全景です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・ノース」です。
撮影日2012年10月22日 最高部です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・ノース」の低層部です。
撮影日2012年10月22日 植栽の様子です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・サウス」です。
撮影日2012年10月22日 最高部です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・サウス」の低層部です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・サウス」周囲の植栽の様子です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・ノース」と「Bブロック・サウス」の間の植栽の様子です。
撮影日2012年10月22日 「Bブロック・サウス」の低層部を南東側から見た様子です。
撮影日2012年10月22日 東側壁面の様子です。
撮影日2012年10月22日 非常階段の取り付け工事が行われています。
撮影日2012年10月22日 地上から見た全景です。
| 固定リンク
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」 アップスケールホテル(南街区)のブランドが「ホテル阪急グランレスパイア」に決定!(2023.02.18)
- (仮称)うめきた2期地区開発事業 JR大阪駅前に約45,000㎡の都市公園を含む新たな街「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」に決定!(2023.02.10)
- 大規模ターミナル駅直結の都市公園としては世界最大級の規模となる約45,000㎡の「(仮称)うめきた公園」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.27)
- 地上26階、高さ約124mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業 北街区賃貸棟」 「グランフロント大阪北館」と接続する歩行者デッキの工事 2022年12月19日の建設状況(2022.12.25)
- うめきた2期地区 地上39階、高さ約181mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業 南街区賃貸棟」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.23)