(仮称)イオン大阪ドームショッピングセンター 2013年1月29日の建設状況
-(仮称)イオン大阪ドームショッピングセンター-
大阪ガスは、「京セラドーム大阪」の東側に隣接する同社所有地に、大手スーパーのイオンを核としたショッピングセンターを誘致し、イオンリテールにより「(仮称)イオン大阪ドームショッピングセンター」が建設中です。
建設現場は、北地区の敷地面積約28,000㎡になります。かつてアミューズメント型商業施設「Pa・dou」があった場所です。
イオンリテールなどのモール型ショッピングセンターは、「イオンモール」にブランド統一されており、正式な店名は「イオンモール大阪ドーム」もしくはそれに近い名称になると思われます。
「AEON MALL」のロゴが姿を現しています。
オープンは2013年初夏のようです。6月くらいでしょうか?
壁面の一部で「壁面緑化」が行われています。
壁面の一部に「大量電池パネル」が取り付けられています。
南西側から見た様子です。
「京セラドーム大阪」側から見た様子です。
「京セラドーム大阪」と結ぶ歩行者デッキです。
歩行者デッキを反対側から見た様子です。
東側から見た全景です。
| 固定リンク
« ヤンマー新本社ビル(仮称)新築工事 2013/01/31 「建築計画のお知らせ」が見当たらない・・・ | トップページ | 大阪ドームシティ hu+gMUSEUM(ハグミュージアム) 2013年1月29日の建設状況 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.21)
- 西日本最大客室数全2,060室 地上40階、高さ約136mの「(仮称)アパホテル&リゾート〈大阪難波駅タワー〉」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.18)
- なんばパークス サウス 地上34階、高さ約141㎡の「センタラグランドホテル大阪」 2023年3月31日に竣工、2023年7月1日に開業!(2023.04.06)
- なんばパークスの南側 エリアの正式名称を「なんばパークス サウス」に決定 2023年3月25日に一部開業し、7月1日にグランドオープン!(2023.03.05)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2022年12月期は売上高2兆6787億円、2023年12月期は売上高2兆9000億円を予想(2023.02.15)