« 靭公園南側 「パークホテル臨海」跡地のマンション建設予定地 | トップページ | おおさか東線 西吹田駅(仮称) 2013年3月19日の建設状況 »

2013年3月20日 (水)

おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事 2013年3月19日の建設状況

Suitajr130311
-おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事-

 「おおさか東線」は、貨物線の「城東貨物線」を改良し「新大阪駅」から「久宝寺駅」までを結ぶプロジェクトです。
  
 そのうち南側の「放出駅」~「宝寺駅」までの約9.2kmが2008年3月15日にに部分開業しました。
 未開業区間の「新大阪駅」~「放出駅」の 11.1km(鴫野駅~放出駅間1.6kmを含む)は、2018年度末に開業予定です。
 
 「おおさか東線」は、一部既存の「梅田貨物線」を利用します。東海道本線をオーバーパスして「梅田貨物線」に合流します。
 合流部分では、「梅田貨物線」と合流・分岐する「おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事」が行われています。
 
 
Suitajr130312_2
合流部分の鉄骨の橋脚です。
 
 
Suitajr130313
電車内から撮影した様子です。線路を移動させて合流・分岐する用地を確保している様子が分かります。
 
 上り線は「梅田貨物線」の北側に分岐して6本の線路をオーバーパスして「おおさか東線」に入るようです。
 下り線は「おおさか東線」から4本の線路をオーバーパスして南側から「梅田貨物線」に合流するようです。
 
 
Suitajr130314
合流部分手前の「ラーメン高架橋」です。
 
 
Suitajr130315
「ラーメン高架橋」の断面です。
 
 
Suitajr130316
先に「西吹田駅(仮称)」の建設現場が見えます。
 
 
Suitajr130317
ゆっくりですが、高架橋の工事が行われています。
 
 
Suitajr130318
各線を移動させて合流・分岐する線路の用地を確保する必要があるので、南側に新たに橋桁を架けて線路を移動しています。
 
 
Suitajr130319
北側では「鋼矢板(シートパイル)」を建込んで補強しています。

|

« 靭公園南側 「パークホテル臨海」跡地のマンション建設予定地 | トップページ | おおさか東線 西吹田駅(仮称) 2013年3月19日の建設状況 »

49 大阪府・その他」カテゴリの記事

91 鉄道編・JR」カテゴリの記事