名古屋市 ささしまライブ24地区 高さ約65m、電波塔高さ約145mの「中京テレビ新社屋」建設予定地
-中京テレビ新社屋-
「中京テレビ放送」は、新社屋建設のために「ささしまライブ24地区」の土地取得を2011年5月に発表していましたが、新社屋の概要が徐々に明らかになってきました。
新社屋の規模は、地上11階、塔屋2階、建物高さ約65m(電波塔高さ約145m)、延床面積約31,723㎡を想定しています。総投資額は土地取得費、放送機器費などを含め、180億円~200億円を見込みます。
建設通信新聞(2013/03/04) 完成予想図等
中京テレビ新社屋施工は大林/電波塔高さ145m、免震採用
中京テレビ放送・プレスリリース(PDF:2011/05/11)
ささしまライブ24地区の土地取得について
津波や高潮での浸水に備えて敷地を嵩上げします。地震対策として液状化対策を実施し、名古屋の放送局では初の免震構造を採用します。
電気の引き込みを3系統、無停電装置を強化、7日間連続運転可能な非常用発電システムと、3系統の給水システム(上水道、工業用水、井戸水)などを備えることで、災害時にも長期間放送可能な体制を整備します。
中京テレビ新社屋の概要
◆ 所在地-愛知県名古屋市中村区平池町のささしまライブ24地区東街区
◆ 階数-地上11階、塔屋2階
◆ 高さ-約65m(電波塔高さ約145m)、
◆ 敷地面積-約7,120㎡
◆ 建築面積-約4,454㎡
◆ 延床面積-約31,723㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 地震対策-基礎免震構造
◆ 用途-放送局
◆ 建築主-中京テレビ放送
◆ 設計者・監理者-伊藤建築設計事務所、日建設計
◆ 施工者-大林組
◆ 土工事-2013年秋予定
◆ 着工-2014年03月予定
◆ 竣工-2015年10月予定
◆ 全面移転-2016年秋予定
「中京テレビ放送」の新社屋建設予定地です。 敷地面積約7,120㎡と結構広いです。
名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)の「ささしまライブ駅」から見た「中京テレビ放送」の新社屋建設予定地です。
| 固定リンク
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 愛知県岡崎市 名古屋鉄道西三河地区最大のターミナル駅 東岡崎駅の「北口」および「南口」を一体的に再開発!(2022.04.04)
- 名古屋市 栄の百貨店「丸栄」の跡地 商業施設名称「Maruei Galleria(マルエイ ガレリア)」 2022年3月31日に開業!(2022.02.21)
- 「アークランドサカモト」と「ヤマダホールディングス」の共同開発店舗一地号店 「スーパービバホーム一宮店」が2022年2月23日(水)オープン!(2022.02.15)
- 愛知県及び名古屋市 第20回アジア競技大会選手村後利用事業 中部電力グループ(6者)と基本協定締結!(2022.02.10)
- 名古屋市 地上41階、高さ約215mの「(仮称)錦三丁目25番街区計画」 店舗面積は約11,775㎡ 出店概要書の概要を公表!(2022.01.29)