2013年 京都大学合格者ランキング発表!
-2013年京大合格者ランキング-
毎年この季節になると「サンデー毎日」や「週刊朝日」を買ってしまいます。高校別の東大・京大の合格者数が発表されるからです。
ちなみに「洛南高校」は、23年連続トップです。大阪府には阪大があるとはいえ、人口が多い大阪府の存在感が低いです。
大阪府の最上位層の多くが私立の進学校である兵庫県の「灘、甲陽学院」、奈良県の「東大寺学園、西大和学園」、京都府の「洛南、洛星」に流れているためです。
2013年京大合格者数ランキング(医学部医学科)
◎ 洛南(京都府) 88人(医15人)
◎ 西大和学園(奈良県) 82人(医2人)
◎ 東大寺学園(奈良県) 69人(医14人)
◎ 大阪桐蔭(大阪府) 63人(医2人)
◇ 北野(大阪府) 61人
◇ 天王寺(大阪府) 55人
◎ 洛星(京都府) 53人(医3人)
◎ 大阪星光学院(大阪府) 53人(医3人)
◎ 甲陽学院(兵庫県) 51人(医6人)
◇ 掘川(京都府) 48人(医1人)
◇ 膳所(滋賀県) 43人(医2人)
◎ 灘(兵庫県) 41人(医24人)
◇ 大手前(大阪府) 33人
◇ 奈良(奈良県) 33人
◇ 旭丘(愛知県) 32人
◎ 清風南海(大阪府) 30人(医3人)
◇ 西京(京都府) 29人
◇ 岐阜(岐阜県) 27人
◇ 明和(愛知県) 27人
◇ 四日市(三重県) 26人(医1人)
◇ 神戸(兵庫県) 26人
◇ 長田(兵庫県) 26人
◇ 三国丘(大阪府) 25人
◎ 四天王寺(大阪府) 23人(医3人)
◎ 清風(大阪府) 23人(医1人)
◎ 高槻(大阪府) 22人
◎ 東海(愛知県) 21人(医1人)
◇ 嵯峨野(京都府) 21人
◎ 白陵(兵庫県) 21人(医3人)
◎ 広島学院(広島県) 21人(医2人)
◎ 六甲(兵庫県) 20人(医1人)
2013年東大合格者数(近畿地方・前期のみ)
◎ 灘(兵庫県) 101人(理Ⅲ27人)
◎ 西大和学園(奈良県) 29人
◎ 東大寺学園(奈良県) 23人(理Ⅲ1人)
◎ 大阪星光学院(大阪府) 18人
◎ 白陵(兵庫県) 17人
◎ 洛南(京都府) 15人(理Ⅲ2人)
◎ 洛星(京都府) 12人
◎ 甲陽学院(兵庫県) 11人
(注意) ◎は私立、△は国立、◇は公立です。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「向日町競輪場」の余剰地 9,328席(コンサート時)の「京都アリーナ(仮称)整備・運営等事業」 「伊藤忠商事」などが事業契約書を締結!(2025.03.12)
- 京都・祇園 国の登録有形文化財「弥栄会館」を活用 帝国ホテルブランドとして4軒目の「帝国ホテル 京都」 2026年春に開業!(2025.02.08)
- 日本電気硝子 滋賀県大津市にある本社をJR京都駅前に移転 JR東海グループと共同で複合施設を開発し、ビル内に本社を移転!(2025.01.24)
- 京阪ホールディングス 地上6階、延床面積約28,000㎡のホテルと商業施設の複合施設 「(仮称)三条駅周辺プロジェクト」を本格的に開始!(2024.12.18)
「96 大学編」カテゴリの記事
- 2024年11月発表 2024年司法試験合格者 ベスト10に「京都大学107人、大阪大学72人、神戸大学51人、同志社大学41人」の4法科大学院!(2024.11.08)
- 名古屋市 (仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト 複合ビル、大学校舎を整備 一期工区を2025年2月に着工、2027年春のオープン!(2024.10.06)
- 同志社大学京田辺キャンパス 新たなスポーツ交流拠点「スポーツ・コンプレックス」 「新アリーナ」と「多目的コート」を整備!(2024.08.08)
- 龍谷大学 「深草を森にする」をコンセプトに深草キャンパス大規模施設整備 4つの新棟と1つの既存施設を改修!(2024.04.01)