祝! FOREVER 21(フォーエバー 21)大阪道頓堀店 2013年4月20日(土)グランドオープン!
-FOREVER 21大阪道頓堀店-
セガサミーホールディングスが運営していたアミューズメント施設「サミー戎橋プラザ」の跡地にパルコが運営する「道頓堀ZERO GATE(仮称)新築工事」が建設されました。
「道頓堀ゼロゲート」の一棟を借りて、「FOREVER 21(フォーエバー 21)大阪道頓堀店」が、2013年4月20日(土)にグランドオープンします。
地上1~地上3階に出店し、店舗面積は約3,800㎡です。「渋谷店」に次ぐ国内2番目の店舗面積で、関西エリアの旗艦店となります。
「原宿店」と同じ全面ガラス張りの外壁で、大きな「デジタルサイネージ」が設置されています。
1階が「レディス、メンズ、小物」、2階が「ウィメンズ、キッズ(ガールズ)、デニム」、3階が「レディス、アクセサリー・小物、シューズ、ランジェリー、ベーシックウェア」のフルラインで構成されています。
「FOREVER 21」は、日本には2009年4月29日に1号店が東京・原宿に出店しました。2013年4月20日時点で、「原宿、銀座、新宿、渋谷、お台場、船橋、横浜、新三郷、福岡、仙台、茨城、岐阜」に出店しています。「大阪道頓堀店」は、国内13店舗目となります。
大消費地の関西には他にも出店する構想があるようで、梅田、神戸、京都で物件を探しているそうです。
「FOREVER 21(フォーエバー 21)大阪道頓堀店」です。
正面右上に大きな「デジタルサイネージ」が設置されています。
グランドオープンは、本日(2013年4月20日)ですが、4月19日時点ですでにプレオープンしていました。
プレオープンを予想して撮影に行ったのですが、予想通りでした。招待客でなくても普通に入れました。
新店舗は、いきなりオープンすると大混乱するので、問題ないかチェックするために実際にお客さんを入れてプレオープンする店は多いです。「プレオープン」で不具合があった場所を改善し、グランドオープンを迎えます。
北側の正面は、全面ガラス張りの外壁となっています。
全面ガラス張りのため道頓堀の周囲の景色の写りこみが凄いですね(笑)。
南側から見た様子です。南側に商品等の搬入口があります。
(おまけ) 「FOREVER 21」日本1号店の「原宿店」です。「H&M」の店舗と隣り合っています。
| 固定リンク
« 祝! 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール 2013年4月19日(金)グランドオープン! | トップページ | 祝! 神戸ハーバーランド「umie(ウミエ)」 2013年4月18日(木)グランドオープン! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- なんばパークスの南側 エリアの正式名称を「なんばパークス サウス」に決定 2023年3月25日に一部開業し、7月1日にグランドオープン!(2023.03.05)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2022年12月期は売上高2兆6787億円、2023年12月期は売上高2兆9000億円を予想(2023.02.15)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画 オフィスビル「パークス サウス スクエア」が2023年1月10日に竣工!(2023.01.16)
- 「なんばパークス」の南側 「ホテル京阪 なんば グランデ」が2023年1月10日に竣工 2023年3月25日に開業!(2023.01.13)
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 「カンデオホテルズ大阪心斎橋」 が開業!(2022.12.15)