「あべの筋(都市計画道路長柄堺線)」の拡幅工事 2013年4月19日の建設状況
-あべの筋の拡幅工事-
「阿倍野再開発関連事業」に伴い、南北の「あべの筋(都市計画道路長柄堺線)」の一部が幅員24mから40mに、東西の「国道25号(都市計画道路尼崎平野線)」の一部が幅員25mから40mに拡幅されます。
あべの筋の「近鉄前交差点」~「阿倍野交差点」までの部分の車線は、片側3車線となり、「阪堺電気軌道(阪堺電車)」は拡幅と同時に中央に移設されます。
なお「あべの筋(都市計画道路長柄堺線)」の拡幅計画は、「阿倍野交差点」以南にもありましたが、人口減少・高齢社会の到来による拡大型から安定・成熟型社会への移行や都市計画決定後50年以上経過しており、 これにともない建築制限が長期化しているなどの諸事情により、北側の「阿倍野交差点」~「松虫交差点」の部分を除き計画が中止になったようです。
大阪市(2013/4/19)
長期未着手の都市計画道路の見直し
拡幅工事の様子です。
歩道の拡幅を行っています。
歩道の拡幅を行っています。
「シートパイル(鋼矢板)」を建込んでいました。
「シートパイル(鋼矢板)」は、圧入により建込まれていました。
「シートパイル(鋼矢板)」の位置を噛み合うようにピッタリ合わせます。
どうやってピッタリ位置を合わすのかじっくり見ていると赤外線レーザーらしきものを照射して合わせていました。
| 固定リンク
« ホテルシェレナ跡地 地上27階、高さ約90mのタワーマンション「(仮称)神戸市中央区元町通6丁目計画」 | トップページ | 阿倍野歩道橋架替工事 2013年4月24日(水)午後2時より、歩道橋が全面的に供用開始! »
「竣工済-阿倍野地区再開発事業」カテゴリの記事
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part3:「阿倍野停留場」付近(2016.04.05)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part2:「阿倍野筋一交差点~阿倍野筋二交差点」間(2016.04.04)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part1:「天王寺駅前停留場」付近 2016年3月22日の建設状況(2016.03.25)
- 近鉄前交差点付近 国道25号(都市計画道路尼崎平野線)の拡幅工事 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 軌道の設置を開始した「阪堺電気軌道上町線移設工事」 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)