祝! グランフロント大阪 2013年4月26日(金)グランドオープン! Part8:北館(タワーB & タワーC)の外観編
撮影日2013年4月26日
「グランフロント大阪」は、2013年4月26日(金)にグランドオープンしました。Part8として「南館(タワーB & タワーC)」の外観をUPします。
オフィスのテナントは、グランドオープン前の2013年4月上旬より順次入居しています。そのため一部の階でオフィスの照明が点灯していました。
撮影日2013年4月26日 「北館・タワーB」です。
撮影日2013年4月26日 「北館・タワーB」の低層部です。
撮影日2013年4月26日 「北館・タワーC」です。
撮影日2013年4月26日 「北館・タワーC」の低層部です。
撮影日2013年4月26日 「北館」西側の「せせらぎのみち」です。
撮影日2013年4月26日 「北館」西側の水景施設です。
撮影日2013年4月26日 「いちょう並木」の新緑がいいですね!
撮影日2013年4月26日 「北館」の低層部を南東側から見た様子です。
撮影日2013年4月26日
南館と北館の間を東西に横断する幅11mの歩道に2列の「けやき並木」が植樹されました。
沿道店舗によるオープンカフェの実施や歩道空間の照明柱を活用したバナーフラッグの掲出等により、賑わいと上質な街並みの景観を創出しています。
撮影日2013年4月26日
グランドオープンの4月26日は物凄い強風だったため、「けやき並木」のオープンテラス席は開店休業状態でした。
撮影日2013年4月26日 「北館」東側の「タワーB車寄せ」です。
| 固定リンク
« あべのハルカス 「あべのハルカス近鉄本店」の2013年6月13日(木)先行オープンを正式発表! | トップページ | 祝! グランフロント大阪 2013年4月26日(金)グランドオープン! Part9:北館の「ショップ&レストラン」および「ナレッジキャピタル」編 »
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- 阪急電鉄の「なにわ筋連絡線」 「うめきた(大阪)地下駅」北側のジャンクションから「十三駅」の地下新駅のルートを予想してみました!(2019.12.08)
- うめきた(大阪)地下駅での挑戦 「JR西日本テクシア & ナブテスコ」の共同開発 あらゆる車種に対応できる世界初の方式となるホームドアの開発に着手!(2019.11.21)
- うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 Part4・駅部工区 2019年11月5日の建設状況(2019.11.11)
- うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 Part3・北3工区 2019年11月5日の建設状況(2019.11.10)
- うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 Part2・北2工区 2019年11月5日の建設状況(2019.11.09)