広島市に「IKEA」の進出が正式決定! JR広島駅新幹線口の「二葉の里地区」の国有地をイケア・ジャパンが落札
-二葉の里土地区画整理地区-
広島市のJR広島駅新幹線口の「二葉の里土地区画整理地区」の国有地3件で一般競争入札が行われ、売却先としてスウェーデンの家具大手イケアグループの日本法人「イケア・ジャパン」など3社が落札しました。
建設通信新聞(2013/06/24)
イケア・ジャパンらが落札/中国財務局/二葉の里地区国有地3件
「イケア・ジャパン」が二葉の里地区に進出するウワサは前からありましたが事実だったようです。
「イケア・ジャパン」が落札したのは最も広い2街区の18,822㎡です。落札価格は47億550万円となっており、2013年7月19日までに契約を結ぶ方針です。
首都圏や近畿圏のIKEAショップは敷地面積が40,000㎡を上回り、店舗面積も40,000㎡くらいありますが、落札した二葉の里地区は18,822㎡なので、広島市の市場規模に合わせた小さい店舗になります。
「イケア・ジャパン」にとっては、中四国初の出店となります。全国では計画中の店舗を含め9店舗目(構想を含めると10店舗)となります。
イケア・ジャパンの店舗
① IKEA船橋(千葉県船橋市)-2006年4月24日開業
② IKEA港北(横浜市)-2006年9月15日開業
③ IKEA神戸(神戸市)-2008年4月14日開業
④ IKEA鶴浜(大阪市)-2008年8月1日に開業
⑤ IKEA新三郷(埼玉県三郷市)-2008年11月19日開業
⑥ IKEA福岡新宮(福岡県糟屋郡)-2012年4月11日開業
⑦ IKEA立川(東京都立川市)-2014年春開業予定
⑧ IKEA仙台(仙台市)-2014年秋開業予定
⑨ IKEA広島(広島市)-未定
⑩ IKEA長久手(愛知県長久手市)-2015年開業(構想)
(注意)
東日本大震災の復興支援を目的とした仮設店舗「IKEA仙台ミニショップ」が仙台市にあります。2014年秋に「IKEA仙台」が正式にオープンすると仮設店舗は閉店予定です。「IKEA長久手」は構想段階ですが、出店はほぼ間違いありません。
「イケア・ジャパン」が落札した「2街区」です。現在は更地になっています。
| 固定リンク
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島県が新病院の基本計画を発表! 「二葉の里地区」に広島市内の4病院を統合 地上16階、病床数1,000床、整備費は1,300億円~1,400億円(2023.09.09)
- 広島市サッカースタジアムと一体的に整備 「中央公園広場エリア等整備・管理運営事業」を着工 商業施設名称を「HiroPa(ヒロパ)」に決定!(2023.08.12)
- 広島県 二葉の里地区 広島県構想の新病院は、地上16階、ベッド数1,000床規模、総事業費1,300億円を想定!(2023.08.01)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 2023年7月15日の建設状況(2023.07.31)
- 旧広島市民球場跡地整備等事業 オープンした商業施設「SHIMINT HIROSHIMA(シミントひろしま)」 (2023.07.26)