開業後1ヶ月間の来場者数 「グランフロント大阪」が761万人、「piole(ピオレ)姫路」が305万人、「umie(ウミエ)」が200万人
-開業後1ヶ月間の来場者数-
関西には、今春相次いで大型商業施設がオープンしました。少し前の新聞各紙に開業後1ヶ月間の来場者数の推計値が載っていました。
「グランフロント大阪」が761万人、「piole(ピオレ)姫路」が305万人、「umie(ウミエ)」が200万人だったようです。各施設とも想定を上回る人気ぶりでした。
「グランフロント大阪、piole(ピオレ)姫路、umie(ウミエ)」の3施設は、駅からの距離や規模が異なるので単純には比較出来ませんが、参考にはなると思います。
2013年4月28日にオープンした「piole(ピオレ)姫路」です。写真は新設の本館ですが、本館が115万人、旧プリエ3館が計190万人だったようです。
2013年4月18日にオープンした「umie(ウミエ)」です。ちなみに近くの「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」は、開業後1ヶ月間で60万人が訪れたそうです。
(おまけ)
長堀橋交差点付近に地上36階の超高層タワーマンションの建設計画があるようです。多分写真の敷地だと思いますが、間違っていたらゴメンナサイ・・・ 近いうちに見に行って確認します。
長堀橋交差点の南西側にあるこの敷地には、かつて「日産プリンス大阪販売・長堀店」がありましたが、現在は解体されて更地になっています。
写真は2013年2月20日の撮影ですが、5月12日に見に行った時は駐車場になっていました。前から気になっていた敷地だったので、時々見に行っていました。
ちなみに「日産プリンス大阪販売」は、日産自動車の「レッドステージ店」を展開していましたが、現在は「大阪日産自動車」と合併して「日産大阪販売」となっています。
| 固定リンク
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- 姫路市 総事業費約400億円の「手柄山スポーツ施設整備運営事業(PFI事業)」 手柄山スポーツ施設の名称が「ひめじスーパーアリーナ」に決定!(2025.01.07)
- JR西日本 山陽本線の姫路駅-英賀保間の新駅「JR山陽本線姫路・英賀保間新駅整備事業」 新しい完成イメージ公開!(2024.04.08)
- 姫路市 JR山陽本線「英賀保駅」 「北改札口」と「自由通路」を整備する「JR山陽本線英賀保駅整備事業」 2025年春に供用開始予定!(2024.04.02)
- 手柄山 姫路市文化センター解体撤去工事 跡地には「手柄山温室植物園」と「姫路市手柄山中央公園緑の相談所」を統合して移転!(2023.12.13)
- 姫路市最大・最高層 「姫路ヤマトヤシキ跡」マンションプロジェクト 2023年11月30日の建設状況(2023.12.03)
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 神戸港・新港突堤西地区マリーナ等の整備・運営事業 優先交渉権者が「ジーライオン」を代表企業とする企業グループに決定!(2024.12.19)
- ジーライオンアリーナ神戸(GLION ARENA KOBE) JR西日本など10社以上の民間企業と神戸市の産官連合にて、複数の取り組みを開始!(2024.12.13)
- 「ジーライオンアリーナ神戸(GLION ARENA KOBE)」の南側 「ジーライオンアリーナ神戸」と一体的に整備する「TOTTEI PARK(トッテイパーク)」(2024.12.10)
- 規模が拡大 地上28階、高さ約140mの「(仮称)神戸市役所本庁舎2号館再整備事業」 2024年11月19日の状況(2024.11.30)
- 神戸市 「ジーライオンアリーナ神戸」の西側 新港第1~第2突堤間の水域「新港突堤西地区マリーナ等の整備」 2024年11月19日の状況(2024.11.29)
「03 グランフロント大阪(うめきた)」カテゴリの記事
- 「イノゲート大阪(2階)」 と「グラングリーン大阪 南館(2階)」を接続する歩行者デッキ 2024年12月23日の建設状況(2025.01.05)
- グラングリーン大阪 うめきた公園の「芝生広場」 オープンから4ヶ月近く経過して「天然芝」で継続的に運営できる目途が立つ!(2024.12.31)
- グラングリーン大阪 全戸完売 地上46階、高さ約172m、総戸数484戸の「THE NORTH RESIDENC」 2024年12月23日の建設状況(2024.12.27)
- グラングリーン大阪 地上47階、高さ約184mの「(仮称)うめきた2期地区開発事業南街区(分譲棟)」 2024年12月23日の建設状況(2024.12.24)
- グラングリーン大阪 ヒルトン創業者がすべてのホテルの最高峰と称した「ウォルドーフ・アストリア(Waldorf Astoria)」 2025年4月3日(木)に開業!(2024.12.08)