« 高麗橋地区地区計画A地区 「日本経済新聞社大阪本社ビル(仮称)」の建築計画のお知らせ | トップページ | 新町レナウンビル跡地の「ジオ新町」 2013年7月1日の建設状況 »

2013年7月 2日 (火)

(仮称)清和梅田計画 2013/07/01 地上部分の鉄骨建方が始まる! 

Osakaseiwa13071
-(仮称)清和梅田計画-

 曽根崎二丁目の「梅田第一ビルディング」と「旭屋書店」の跡地が「(仮称)清和梅田計画」として再開発されます。
 
 地上21階、塔屋1階、地下2階、最高部106.15m(軒高104.05m)の超高層オフィスビルが建設される予定です。
 
 
Osakaseiwa13072
アップです。遂に地上部分の鉄骨建方が始まりました。
 
 
Osakaseiwa13073
「ブレース」と「オイルダンパー」が見えます。このビルは地震対策として「制振構造」を採用している事が分かります。
 
 
Osakaseiwa13074
別角度から見た様子です。
 
 
Osakaseiwa13075
鉄骨建方の様子です。ここまでは特殊な工法で建設されましたが、この後は地上は上に向かって構築し、地下は旧躯体を解体しながら下に向かって構築していきます。「逆打ち工法」と同じように地上と地下を同時に構築します。
 
 
Osakaseiwa13076
大型のホイールクレーンで吊り上げて鉄骨建方を行っています。
 
 
Osakaseiwa13077
ホイールクレーンは、5軸10輪の「オールテレーンクレーン」です。
 
 
Osakaseiwa13078
3階床にデッキプレートが敷かれています。
 
 
Osakaseiwa13079
「建入れ直し治具」が見えます。「建入れ直し治具」を取り付けると柱はすぐに自立します。溶接が完了すると「建入れ直し治具」は取り外されます。
 
 
Osakaseiwa130710
階段が準備されています。
 
 
Osakaseiwa130711
敷地北側部分の旧躯体の1階床がすべて解体され、1階床の鉄骨建方が始まりました。

|

« 高麗橋地区地区計画A地区 「日本経済新聞社大阪本社ビル(仮称)」の建築計画のお知らせ | トップページ | 新町レナウンビル跡地の「ジオ新町」 2013年7月1日の建設状況 »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事