ジオタワー南堀江「(仮称)南堀江住宅建替え計画」 2013年7月8日の状況
-ジオタワー南堀江-
「京セラドーム大阪」から東側の木津川を渡った西区南堀江四丁目の「日吉小学校」北側の「南堀江団地」跡地に超高層タワーマンション「(仮称)南堀江住宅建替え計画」が計画されています。
概要は、地上35階、塔屋2階、地下0階 、高さ(最高部118.85m、軒高112.95m)、総戸数205戸(非分譲住戸3戸、他非分譲事務所3区画)となっています。
「南堀江団地」はまだ解体中ですが、早くも正式名が「ジオタワー南堀江」に決まって公式HPもオープンしています。
全国の超高層タワーマンションを見てきましたが、解体中に公式HPがオープンした物件は記憶にありません。
南東側から見た様子です。約8ヶ月ぶりに現地に行きましたが、解体工事がかなり進んでしました。
「労災保険関係成立票」によると2013年4月22日~2013年8月31日の工期で、竹中工務店により「阪急不動産南堀江団地解体工事」が行われています。
正式名称は、「ジオタワー南堀江」に決まり公式HPもオープンしています。
「(仮称)南堀江住宅建替え計画」の建築計画のお知らせです。建築主が「阪急不動産」、設計者・施工者が「竹中工務店」となっています。
立面図です。高さは、最高部118.85m、軒高112.95mとなっています。
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 心斎橋のランドマーク 「心斎橋プラザビル本館」等の4棟を一体的に再開発 地上31階、延床面積約54,000㎡の超高層複合ビルを建設!(2019.02.02)
- 星野リゾート 2019年3月着工予定の「(仮称)大阪・新今宮駅前ホテル建設プロジェクト」 敷地をじっくり見てみました!(2019.01.14)
- 「大阪上本町駅」近く 地上30階、高さ約100mの「(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション」 建築計画のお知らせ(2018.11.27)
- ヴォーリズ建築の歴史的文化的価値の継承 大丸心斎橋店本館建替計画 2018年11月20日の建設状況(2018.11.26)
- 「源聖寺」近く 地上30階、高さ約99mの「シエリアタワーなんば」 2018年11月20日の建設状況(2018.11.26)