姫路駅北駅前広場 供用開始された「姫路城眺望デッキ」
-姫路城眺望デッキ-
JR姫路駅北側にある「ピオレ姫路」の2階西隣に2013年6月15日、世界遺産「姫路城」を正面に一望できる眺望デッキが供用開始されました。
同時に、姫路駅駅北側のキャスパビルや山陽姫路駅へと伸びる連絡デッキも供用開始されました。
「キャスパビル」から見た「姫路城眺望デッキ」です。
「姫路城眺望デッキ」です。地上約6.5mに位置し、姫路城の門をイメージしたデザインとなっています。
眺望デッキは結構広いです。
眺望デッキは基本的には鉄骨造ですが、装飾に木材を多用しています。
北側が見渡せます。
姫路城はこんな感じで見えます。眺望デッキの高さは地上約6.5mです。
ずっと活躍していた人形が休憩していました(笑)。
眺望デッキは、東側で「ピオレ姫路」と接続されています。
眺望デッキは、西側で「連絡デッキ」と接続されています。
エレベーターと階段が設置されています。
眺望デッキとJR姫路駅の高架橋の間に屋根が架けられました。
屋根を上から見た様子です。
| 固定リンク
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- 「姫路市中央卸売市場」をベイエリアの白浜地区に移転再整備 姫路市中央卸売市場場外用地にぎわい創出事業に係る事業者募集!(2021.02.20)
- 姫路市 「大手前通り再整備事業」により見違えるように奇麗になった「大手前通り」 全国初の「歩行者利便増進道路(ほこみち)」に指定!(2021.02.16)
- JR西日本が鉄道事業法に基づく事業基本計画の変更認可申請 山陽本線の姫路駅-英賀保駅間に新駅設置 2026春開業予定!(2021.01.15)
- JR西日本 山陽本線の姫路駅-英賀保駅間に新駅設置 都市計画案の縦覧により、ホームの位置と新駅自由通路の位置が判明!(2020.07.16)
- 姫路市 (仮称)姫路市文化コンベンションセンター等新築工事 2020年4月14日の建設状況(2020.05.10)