新大阪駅至近の好立地 「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」が2014年にオープン!
-コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション-
「森トラスト」は、新大阪駅至近の好立地に1997年4月にオープンした「ホテルラフォーレ新大阪」をリブランドして「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」として2014年中にオープンします。
客室は全室30㎡以上のゆとりある空間となっており、ホテル内レストランのリニューアル、さらには貸会議室も新設する予定です。
「ホテルラフォーレ新大阪」の客室数は、332室(収容人数664名)ですが、「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」の客室数は未定です。
森トラスト・プレスリリース(PDF:2013/09/05)
日本の東西の表玄関である東京駅・新大阪駅至近の好立地に新たなホテルが誕生 「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」2014年春 オープン(予定) 「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」2014年中 オープン(予定)
「森トラスト」は、東京の御殿山ガーデンの「ホテルラフォーレ東京」をリブランドにより2013年12月3日に「東京マリオットホテル」としてオープンします。
更に、東京駅まで徒歩4分と、新大阪駅まで徒歩1分という、日本の東西の表玄関といえる両駅から至近の立地に、2つの「コートヤード・バイ・マリオット」を誘致することにしました。
「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」は、2014年2月末竣工予定の「京橋トラストタワー」内の1~4 階部分に、2014年春オープン予定です。
ちなみに「コートヤード・バイ・マリオット」は、マリオット系ホテルの中価格帯のブランドです。日本には東武鉄道系の「コートヤード・バイ・マリオット 銀座東武ホテル」があります。
| 固定リンク
« 「阪急うめだ本店」二期棟オープン後の好調を維持! 「阪神梅田本店」との明暗が分かれる | トップページ | 名古屋市 大名古屋ビルヂング(名駅三丁目27番地区開発計画) 2013年9月6日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)
- (仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画 地上40階、高さ162mの「パークタワー大阪堂島浜」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.11)
- JR福島駅の北側 地上30階、高さ約107mの超高層タワーマンション「レグナスタワー新梅田」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.08)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大和ハウス工業 2025年3月期の連結決算 売上高が過去最高を更新 売上高5兆4348億円、営業利益5462億円!(2025.05.29)