« USJ近く 「(仮称)大阪此花プロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! | トップページ | クレヴィアタワー神戸ハーバーランド 2013/09/24 タワークレーン登場! »

2013年9月25日 (水)

USJ初のスーパーオフィシャルホテル 地上28階、高さ約110mの「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」に建築計画のお知らせ掲示!

Osakausj13091
-(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画-
 「ユニバーサル・シティ ウォーク大阪」向か側(南側)の土地は、USJの開業以来フェンスで囲まれ更地のままでした。
 2012年11月20日に事業提案方式による売払が発表され、2013年2月14日に事業者が発表されました。
 
 大阪市・報道発表資料(2013/02/14)
 市有不動産(USJ関連用地)の事業提案方式による売払いの事業者を決定しました
 
 大阪市は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」に隣接する未利用地である敷地面積6,647.76㎡の売却について、特定目的会社「ワンダー ・トリアングルム」を事業者として選定しました。売却金額は20億4000万円です。
 
 敷地には、地上28階、高さ約100m、客室数約600室の超高層ホテル「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー」が建設されます。
 「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー」は、USJ初のスーパーオフィシャルホテルになる予定です。
 
◆ 建築計画のお知らせ掲示!
 そろそろ「建築計画のお知らせ」が掲示される頃かな? と思って行きましたが、バッチリ掲示されていました。
 
 計画名は、「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」となっています。地上28階、塔屋3階で、高さは約100mと言われていましたが、(最高高さ)110.60m、(建物高さ)100.12mとなっています。
 
 容積率は400%ですが、地区計画の方針に適合することにより上限600%に緩和される条件でした。
 延床面積45,928.36㎡、容積率対象床面積39,883.51㎡なので、容積率を上限の600%まで使い切っています。
 
 
Osakausj130912
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」の建設予定地です。
 
 
Osakausj130913
別角度から見た様子です。
 
 
Osakausj130914
敷地南側の道路は、東側が高く、西側が低い勾配になっています。
 
 
Osakausj130915
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」の完成イメージ図です。
 
 
Osakausj130916
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」の建築計画のお知らせです。
 
 
Osakausj130917
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」の東立面図です。
 
 
Osakausj130918
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」の配置図です。

|

« USJ近く 「(仮称)大阪此花プロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! | トップページ | クレヴィアタワー神戸ハーバーランド 2013/09/24 タワークレーン登場! »

34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事